がいさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

シェイムレス 俺たちに恥はない シーズン6(2016年製作のドラマ)

3.6

イアンとミッキーの関係が凄く良かったのにミッキー出番少なすぎ
大人の事情で出演が減ったのかと思うほど

0

ある結婚の風景(2021年製作のドラマ)

3.5

時間の経過を会話から察する面白さ
始まりと終わりの斬新さ
このふたりだから見続けられた感
夫婦の事はその夫婦にしかわからないけどあまりわかりたくない感じの夫婦間

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.5

いいとこ突いてくる始まりで
それにゼンデイヤがもう凄くて凄くて
もうなんかそんなに魂削ってまで演じなくていいよ😭ってなるくらいリアルに伝わってきてもうなんかなんか凄かった 
ただハンターシェイファーの
>>続きを読む

0

クラーク・オロフソン(2022年製作のドラマ)

3.9

あの手この手の映像で攻めてくる
その点の情報量が多くて追うのが大変 だけど好きなやつ
ビルさんの魅力とその点は良かったな

0

古畑任三郎 FINAL ラスト・ダンス(2006年製作のドラマ)

3.6

シーズン1のep1明菜ちゃんの話が出てきて
や〜〜さすがラストやな〜〜👏
ってなった
多分リアルタイムで観た時はきっと気付かず流し見してたと思う
一気見のいいところ
初期の頃に比べると古畑さんの声枯れ
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL 今、甦る死(2006年製作のドラマ)

4.0

古畑さんの異色作
藤原竜也さんの瞳がキラキラしてて楽しそうで美しく
今泉くんへの対応に笑う

0

古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業(2004年製作のドラマ)

3.5

・出たまた赤い洗面器
・出たまたSMAP自慢
・津川雅彦さん再び出演 S3ep5となんとなく対になってる感
・まさかの今泉くん出演無し 物足りなさがハンパない

4

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

4.0

・毎シーズン変化するモノクロ✖️赤のオープニング 今シーズンはそのepの犯人のシルエットのイラストが一瞬登場する仕組み
・度々登場する職を転々としてる役柄の八嶋智人さんがちょっとノイズに感じた 古畑さ
>>続きを読む

0

古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖(1999年製作のドラマ)

3.7

小柄な西園寺くんと古畑さんが初対面
そのおかげで今泉くんの出番が少なくちょっと寂しい
けど始まりが面白い

0

巡査 今泉慎太郎(1996年製作のドラマ)

4.5

コレは初見
こんなんあったのね〜知らなかったわ〜
あのオープニングの語りとモノクロ✖️赤のオープニングクレジットが今泉くんVer.
も。こっからもう最高 なんなんコレ 面白すぎた
舞台は科学研究室のみ
>>続きを読む

2

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

4.5

・1話目のさんまの回の終盤の古畑さんが凄くて2回観た 
・優秀刑事芳賀さんはこのシーズンから登場
・8話に松たか子さんが出てる〜若い〜 そしてこのepにもオチの聞けない『赤い洗面器』話が有り(三谷作品
>>続きを読む

2

古畑任三郎スペシャル 笑うカンガルー(1995年製作のドラマ)

3.8

コレはホントに海外ロケなのか?
そして今泉くんは35歳設定

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

4.5

体感20分ドラマ。
白黒と赤とあの曲のオープニングクレジットは早送りせずに毎回視聴
その前の語り 
周りで舞うホコリのようなモノは演出なんだろか
その語り
途中で喋りを止めるやつも割と好き
桃井かおり
>>続きを読む

0

オザークへようこそ シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

欲を言えばエピソードごとに監督名を先に出して欲しかった
今シーズンは監督名に『ロビンライト』とありあのロビンライト??ってなって検索したらあのロビンライトさんで
だけど見返すほどの気力は無く

主要人
>>続きを読む

0

ヒヤマケンタロウの妊娠(2022年製作のドラマ)

3.7

なんか新鮮だった
突飛な発想だけどそれが自然に染み込んで普通に観れる不思議さ
ホントに男性も妊娠してしまえばいいのに、と真剣に思ってしまった
色々と『常識』がいい意味で無くなるこんな未来があるといいな
>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

3.7

頭ん中にお花や葉っぱがクルクルするドラマ
チラチラ出てくる母親役がオリビアコールマンさんという贅沢さ
クレラップのCMに出そうな髪したタオ役の男子に1票 ちょっとエズラ臭もする

2

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)

4.5

古畑さんをチラ見したらこちらが観たくなり
やっぱり面白いわ〜
森本レオさんのナレーションがまた良き味で
特に「♪本気だぜぇ♪」の9話好き
そして最後ボロ泣き素晴らしいドラマ

2

古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ(1996年製作のドラマ)

3.8

何年振りに観ただろうか久々の古畑さん
『なるほどザワールド』というワードも久々に聞いたわ 今どきの人々は知らないんじゃないかこの番組
しかしやっぱり犯人からしたら古畑さんはほんとウザいなwww

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

3.8

録画までして朝ドラを観たのは初めてで
たったの15分なんだからそんな場面要らない早く先を観せてくれと思う事もしばしばあったが
逆に時間の経過が一気に飛ぶからビビる
しかし
オダギリジョーは役に恵まれて
>>続きを読む

2

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・『泣きながらご飯食べた事ある人は生きていけます』いいセリフや
・高橋一生って面白いなwww
・安藤サクラの使い方 贅沢や
・けど最終話はなんかモヤッとする。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.7

体感20分ドラマ
毎週楽しみに観てたけど
最後の方は菅田将暉不足で物足りず

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.0

そもそもキットハリントン目当てで見始めたこのドラマ
いやいやいやいやも〜〜
私の中では彼のエピソードがNo.1だわ〜〜
彼女もとっても可愛いけど
GOTの時とは違う喋り方のキットが可愛い可愛い可愛い髭
>>続きを読む

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

4.0

最終話でググッとスコアアップ
だけど、ドアマンとゲイカップルのお話がお気に入り

そして4話に出てくる息子役の男子
?アダムドライバー?何?子役時代?だいぶ前のドラマなのコレ?って検索してしまったほど
>>続きを読む

2

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン5(2020年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

次のシーズンで終了の要因って
子供時代の子役たちの成長もあるのかな 
また気になる終わり方で早く6よ来い

このシーズンから『孤独のグルメ』のようにリアルタイムな環境で
後々、あ〜こんな時代もあったよ
>>続きを読む

2

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シーズン4にきてこの1話目の凄さよ
シーズン1の1話目と同様、思わず声に出た展開で
ま〜〜なんなんこのドラマ

時間の幅が更に広がり
白髪混じりのケヴィンがあまりに格好良くてトリハダ立つし
ケヴィン役
>>続きを読む

2

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.5

途方もなく細かく分かれた過去と現在のピースを上手いことはめ込んでいくパズルのようなドラマ

どういう順番で撮影しているんだろうと思う入り組んだ仕掛けに毎度うゎうゎうゎってなる
最終話も、また、もう。
>>続きを読む

2

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

3.8

少年役を女優さんが演じてる
ってのに引かれて見始めたが、、
色んなパターンの未成年絡み事件で攻めてきて
そっからまた枝分かれして泣かせにくるという
濃厚 骨太 笑い無し
さすが韓国容赦無し

で、お気
>>続きを読む

0

メイドの手帖(2021年製作のドラマ)

3.6

・Love, サイモンの男子がいい具合に小汚く貧相になってて◎
・主人公の彼女と母親が実の母娘だったという事を見終えて知った驚き
・物語はなんか『すごろく』を思い出した
3コ進んだと思ったら次は2コ戻
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

変異😱
無症状の感染者😱
新種なゾンビものね😱

けど
まーまーいい歳した息子が机でうたた寝してる横に来て同じ格好してニヤつく息子大好きママもちょっと怖い

0

The Sinner -隠された理由- シーズン4(2021年製作のドラマ)

3.5

こんなにもパッとしない主人公刑事シリーズも珍しいのでは。。。
けどずるずる観てしまう
けどシリーズ終了で正直それほどロスにはならなそう

0

The Sinner -隠された理由- シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.4

紙で作ったパクパクするやつって日本だけかと思ってた

2

潜入捜査官リジー~エドゼル作戦の真実(2021年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『ボブという名の猫』の人かと思ったら双子の弟の方だったという私のオチから始まるやたらアップの多い実話潜入モノ女刑事ver.

潜入モノのバレるかバレないかのハラハラじゃなく、役にのめり込み苦悩するって
>>続きを読む

0

オザークへようこそ: シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後はビックリしたが
それより何よりダーリーンとワイアット😱
そっちのが衝撃でしたけどっっ

0

オザークへようこそ シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.6

やはり面白くなる速度がじわじわじわじわと。
女子たち強し
そして保安官さんは何かと忙しい

0

旅屋おかえり(2022年製作のドラマ)

3.5

何と言っても山中崇さんの無精ヒゲ姿が拝めるお得感最高

0