しぇんみんさんの映画レビュー・感想・評価

しぇんみん

しぇんみん

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.6

国際的な平和維持組織「チャーター」の諜報員レイチェル・ストーン。

潜入していた別組織での任務の失敗でピンチを招いてしまった彼女は、「チャーター」の最重要テクノロジー"ハート"の奪取阻止任務に臨むこと
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

迫力満点のアクションと人間ドラマの両立。

数多の危険な戦闘を渡り歩いてきた傭兵タイラー・レイク。

裏社会の危険な任務を生業にしている彼は、誘拐された麻薬王の息子を救出するため、命懸けの戦いに挑むが
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

妊婦のマディソンは、夫の暴力で頭に怪我を負った日の夜、家に侵入した謎の影に襲われ気を失ってしまう。

目が覚めると、彼女は夫とお腹の子を失っていた。

驚き悲しみに暮れる彼女だったが、この日を境に、目
>>続きを読む

レジェンド/光と闇の伝説(1985年製作の映画)

3.0

妖精や幻獣が住む森に、彼らと心を通わす青年ジャックが暮らしていた。

彼は美しい王女リリーと交流するようになるが、世界を暗黒で支配しようと企む魔王が、彼女を罠に嵌めて手下に拐わせてしまう。

ジャック
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

「おやすみ、マルコム…。」
「おやすみ、愛しい人。」

これまで多くの成果を上げてきた小児精神科医マルコム・クロウ。

ある夜、彼はかつて担当した患者の凶弾に倒れてしまう。

1年後、復帰した彼は少年
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

サノスにより半数が消滅させられた全宇宙の生命は、アベンジャーズの奮闘により復活した。

だが、生命が一気に増加したことによる膨大なエネルギーは、新たな脅威を生み出してしまった。

地球に迫る危機に立ち
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

正義感は強いが何処となく冴えないジャーナリスト、エディ・ブロック。

彼は怪しい人体実験を行なうライフ財団を調査していたが、その最中、謎の液状生命体"シンビオート"に寄生されてしまう。

自在に形状を
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

"…そして、そこが私の居場所。湿地のずっと向こう。ザリガニの鳴くところ。"

1969年ノースカロライナ州_

地元の有力者の息子で人気者だった青年チェイスの変死体が湿地帯で発見される。

殺人容疑で
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

家族全員がスーパーパワーを持つパー一家。

彼らは、前作の活躍の後、再び普通の日常を送っていた。

ある日、スーパーヒーローの復権を望む人物から、母ヘレンがイラスティガールとしての活動を要請される。
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

かつてはスーパーヒーローが世界の平和を維持していたが、彼らが活動する際に発生した被害が問題視されるようになり、政府は彼らの罪を免除する代わりに引退させる法律を制定した。

以降、ヒーローたちはその正体
>>続きを読む

GOLDFISH(2023年製作の映画)

3.8

「イチってさぁ、俺にはバーカって言わないよね」

1980年代に一世を風靡したパンクバンド「銃徒(ガンズ)」。

だが、人気絶頂の最中、メンバーが起こした事件により活動休止に追い込まれることとなる。
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.9

「私、どう見える?」
「とても素敵だ」

ニューヨーク、マンハッタン。

仕事一筋の会社員テッド・クレイマー。

遣り甲斐のある仕事に就きたいと相談する妻の話に、聞く耳も持たないテッド。

彼はその日
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

「現実は恐ろしくて苦痛に満ちているけど、うまい飯が食える唯一の場所なんだ。」

2045年_

世界は荒廃し、人々は何でもありな仮想世界"オアシス"で欲望を発散し、生きる希望を見出だしている。

"オ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

"私のコードネームはアーサー"

1902年_

イギリス貴族オーランド・オックスフォード公は、妻エミリーを幼い息子コンラッドの目の前で殺されてしまう。

1914年_

その頃、ヨーロッパの周辺国は
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

"危機に瀕したとき、賢者は橋を架け、愚者は壁を作る"

アフリカの小さな王国ワカンダ。

太古の隕石がもたらした希少金属「ヴィブラニウム」とその利用技術のおかげで、王国は高度な文明を有する大都市に発展
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

ペガサス計画とアベンジャーズ構想。

はるか彼方の宇宙で_

至高の人工知能"スプリーム・インテリジェンス"に統治されたクリーと、変幻自在の"シェイプシフター"スクラルは、長きに亘る戦争を続けていた。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

半熟英雄成長譚:第三章。

"大いなる力には、大いなる責任が伴う"

“親愛なる隣人”スパイダーマンとしてニューヨークを守り続けてきたピーター・パーカー。

だが、前作で倒した「ミステリオ」の罠によっ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

「ありがとう。呼んでくれただろう?聞こえたんだ」

1988年_

関東地方で謎の「新型爆弾」が炸裂し、第三次世界大戦が勃発。

2019年_

翌年に東京オリンピックを控え、復興しつつある新首都「ネ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

「どこにいても孤独が俺の人生につきまとう。バーでも、車中でも、歩道でも、店でも、どこでもだ。逃げ場所はない。俺は孤独な人間だ」

26歳のベトナム戦争帰還兵、トラヴィス・ビックル。

彼はニューヨーク
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

"この娘、どこかが変だ"

3人目の子を死産で亡くしたコールマン夫妻。

情緒不安定気味な妻ケイトのため、夫ジョンは養女をもらおうと提案し、二人で孤児院を
訪れる。

そこで利発な少女エスターと出会っ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

"君の死因はブロンテロックだ"

知名度も実績もない天文学教授ランドール・ミンディ。

ある日、教え子の大学院生ケイト・ディビアスキーから、未発見の巨大彗星を発見したと報告を受ける。

世紀の発見に歓
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

"死は皆に微笑む。できることは微笑み返すことだけだ"

西暦180年_

他国との戦争に明け暮れ、その勢力を伸ばしてきたローマ帝国。

人気・実力ともに備わった将軍マキシマスに率いられ、ローマ軍は連勝
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

「狼は人間さまが根絶やしにしてしもたんじゃ」

前作で、広島の呉原を拠点とする「尾谷組」と「五十子会」による暴力団抗争に終止符を打った日岡秀一。

今や日岡は警察、暴力団の双方から一目置かれる存在とな
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

「警察がこがいなことしてええんか?」
「警察じゃけぇ、何をしてもいいんじゃ」

昭和63年_

広島の呉原では暴力団が幅を利かせ、尾谷組と加古村組が一触即発の状態で睨み合う中、その関係者が行方不明とな
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.8

その道で一目おかれる凄腕の殺し屋、"ブラックカイザー"ことダンカン・ヴィズラ。

雇い主であるミスター・ブルートとは、50歳を定年として数百万ドルの年金を貰い引退する契約を結んでいた。

だが、何人も
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

旧き良き昭和40年代_

大学を中退して行く宛てもなく、ストリップ劇場浅草フランス座で下働きとして働くタケシ。

芸人・深見千三郎のコントに惚れ込み、自分も芸人として成功することを夢見る彼は、何とか深
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

大手自動車メーカーでリコール調査の仕事をしている「僕」。

彼はその仕事柄からか不眠症に悩まされていた。

医者の勧めで重病患者のセラピーに参加し、泣くことで癒された彼は、それらの会合を渡り歩くように
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

3.7

ある騎士の物語。

舞台は中世ヨーロッパ。

貴族と騎士のみが参加できる馬上槍試合が、人気のスポーツイベントとなっている世界。

いつか騎士になることを夢見る平民ウィリアム・サッチャー。

彼は従者の
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

"土に根を下ろし 風と共に生きよう 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう"

「最後のチャンスだ。すり抜けながらかっさらえ!」

鉱山町で働く少年、パズー。

ある晩のこと、彼はゆっくりと空から落ちて
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.9

本当の意味ですべての記憶を取り戻す(=完全想起)とは?

"火星の青い空"は本物なのか?

近未来、植民地として開発の進む火星。

そこはエネルギー採掘と空気を牛耳る、コーヘイゲン長官が支配する地だ。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

「世界は最初の一歩を踏み出すことを怖れる孤独な連中で溢れてる」

1962年アメリカ_

ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるイタリア系の男、トニー・"リップ"・ヴァレロンガ。

だがクラブの改
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

「笑いな、クソ野郎!」

アメリカ東海岸の小さな観光地、アミティに赴任したばかりの警察署長マーティン・ブロディ。

ある日彼のもとに、浜辺に女性の遺体が打ち上げられたと連絡が入り現場に急行する。

>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

半熟英雄成長譚:第二章。

サノスが宇宙の生命の半分を消し去って5年。

アベンジャーズの命を賭した活躍により失われた者たちは帰還し、苦難と混乱を乗り越え世界は以前の姿を取り戻しつつあった。

復活後
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

「中国武術の精神は儒教にあり、武術の徳とは仁である」

1930年代、中国広東省佛山は多くの武術館が居を構える地。

その地元の名士で詠春拳の達人である葉問(イップ・マン)は、人格者として慕われ妻子と
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

地球上の12カ所に突如現れた謎の巨大な構造体。

楕円体の形状をしたそれらは、地球側からの呼び掛けに対して反応が皆無だった。

それらが現れた目的が解らぬまま時が過ぎ、全世界で非常事態宣言が発令される
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.8

「世界一まずい七面鳥を俺だけに食べさせようと思ってるなら…お前はイカれてるぞ」
「黙ってたが、俺はイカれてない」
「解ってる」

ロサンゼルス警察捜査第一課の部長刑事ロジャー・マータフ。

家族に恵ま
>>続きを読む

>|