まこさんさんの映画レビュー・感想・評価

まこさん

まこさん

藁の楯(2013年製作の映画)

3.0

設定はいいんだけど、命を狙ってくるやつが今ひとつですね。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.5

総集編映画ってのの存在意義がわからないけど、一応アニメ視聴済みの人でも楽しめる作り方に少し関心。

初恋(2020年製作の映画)

3.3

雪だるま式に悪いことが重なって行くドタバタな展開ですが、コメディ感が薄いのとテンポが悪いのが勿体無いですね。
もっと面白くなりそうなのに。
しかしまぁ三池監督はいつもながらラストがアレですね。

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.5

自業自得と言うか因果応報と言うか
ラストの大惨事と笑っちゃいけないんだけど笑っちゃうよ。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

前作怒りのデスロードと比べると、かなりストーリー重視。
フュリオサの生い立ちが描かれます。
非常にシンプルな怒りのデスロードとは違って、幼少期からじっくりとフュリオサを描いておりアニャが登場するまでそ
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.8

いやぁ、普通に面白かったなぁ
冒頭はもう刑事じゃないじゃんと思いながら見てたけどしっかりあぶない刑事してました。

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.7

軽いノリのヒーロー映画。
日本未公開なのかな?
家族でヒーロー(息子)を助けに行くとかなかなか面白い設定。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

中身は素敵なんだけど、ザ・日本映画だなぁと思ってしまうカメラワークになんだかなぁってなるね。おとなしすぎやしませんか。

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.3

展開がわかっちゃうのがなぁ。
キーファーもチョイしか出でこないし。

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.5

悪くないし最後は泣いちゃったけど、タイトルの回収が弱いよね。しっかり証明して欲しかった。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

映画である意味があまり感じられなかった。
三池崇史監督だったか。
亀梨くんは良かったなぁ。

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.5

なんだろなぁ、映画の尺だから仕方ないけど説明不足感が否めないか。

アトラス(2024年製作の映画)

3.5

開始数分で一つ目のオチがわかっちゃうのが残念だからタイトルは変えた方がいい。
シム・リウがラスボス感なさすぎてキャスティングミスな気がします。
あとはパワードスーツのデザインがもちょっとカッコよかった
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

映像がもう何の違和感もないその世界にただただひれ伏すのみ。シーザーの伝説を残した新しいシリーズ。見応え十分だった。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

SF部分がなんかもうちょいグッと来る描き方が欲しかったなぁーと思いながらも、映像化に感謝感謝。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

映画らしい演出は何処へ…。

二部作らしいので後半見ないとなんとも言えないけど、1時間半で前編・後編2本にするなら3時間で一本にしてくれよ。

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

マブリーが、街のクズに立ち向かうアクションスリラー。
設定に少し無理があるように感じてしまうけどマブリー最高。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

中国資本満載だけど、酒飲みながらぼーっと見るのには最適。

クロコダイル・ハンター ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.3

Amazon表記では2022となっていたからものすごく映像が古く感じたんだけど、2002年の作品だったとはね、納得。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

大人に少しずしんと来るラブロマンス。
アン・ハサウェイが可愛かった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

つかみのアクションから次のアクションまでが、かなり焦らされるけどあえて狙ってるのかもと思うことに。
面白かった。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

レイ・リオッタをここで見られるとは、そして実話ベースってのがヤバいすね。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.8

評価低いけど結構良かったなー。
ガイ・ピアースも良かったし、
リーアム・ニーソンもまだまだ現役。
リーアムニーソンの復讐の理由がちょいと弱い気がするし、ラストのオチもなんとなくわかっちゃうしなんだけど
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.9

原作があるのかは知らないが、ウイスキーについても分かりやすく説明してくれて、ストーリーも家族のお話でほんのり泣けてなかなかの塩梅。

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

キースも家があからさまに気味が悪くてちょうど訪ねてきたテスを泊めたのかとか色々考えてはみるけど、あのロケーションでもう一泊しようとはとても思えない。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

鬼太郎誕生の物語。
水木しげる100周年記念作とのこと
ふさわしい作品だった。

CODE 8/コード・エイト Part II(2024年製作の映画)

3.0

前作同様、せっかくの超能力があまり使われず勿体無い。超能力者同士の超絶バトルが見たいと思ってしまうのにそうはならないストーリーにコレジャナイ感を感じてしまう。

CODE8/コード・エイト(2019年製作の映画)

3.3

特殊能力を持つ超能力者が虐げられているという設定に違和感があって、せっかくの超能力が劇中で少ししか使われないのが勿体無い。制作費に見せ方が縛られているように感じでしまって大人の事情が垣間見えてしまう。