3月のライオン 第1シリーズを配信している動画配信サービス

『3月のライオン 第1シリーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

3月のライオン 第1シリーズ
シーズン1

3月のライオン 第1シリーズが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
DMM TV見放題初回30日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
dアニメストア見放題初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る

3月のライオン 第1シリーズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
WOWOWオンデマンド

3月のライオン 第1シリーズが配信されているサービス詳細

U-NEXT

3月のライオン 第1シリーズ

U-NEXTで、『3月のライオン 第1シリーズは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
国内アニメ作品数
4,700作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

DMM TV

3月のライオン 第1シリーズ

DMM TVで、『3月のライオン 第1シリーズは見放題配信中です。
DMM TVには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は21,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
見放題
初回30日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回30日間無料21,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

dアニメストア

3月のライオン 第1シリーズ

dアニメストアで、『3月のライオン 第1シリーズは見放題配信中です。
dアニメストアには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は4,800作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

dアニメストア
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回31日間無料4,800作品以上可能1端末-

dアニメストアの特徴

  • 国内最大級のアニメ特化型動画配信サービス
  • アニメ作品の視聴以外にもアニソンのライブや声優の番組まで視聴可能
  • アニメ関連グッズの購入が可能!

dアニメストアに登録する方法

  1. dアニメストア トップページの「初回初月無料トライアル」ボタンを押します。

  2. dアカウントをお持ちでない場合は「dアカウント発行」ボタンを押します。

  3. 「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」、もしくは「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の該当するボタンを押します。

  4. 「メールアドレス」を入力し、「次へ」ボタンを押します。もしくは「メールアプリを起動する」から空メールを送信して登録することもできます。

  5. 入力したメールアドレス宛にメールが届きます。本文内のURLを開きます。

  6. 登録するdアカウントのIDを選択し、「パスワード」を入力して「次へ進む」ボタンを押します。

  7. お知らせメールの受信設定をして「次へ進む」ボタンを押します。

  8. 「氏名」「氏名カナ」「性別」「生年月日」「携帯電話番号」を入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  9. 受信したワンタイムパスワードを入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  10. クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」ボタンを押します。

  11. 登録内容が正しいか確認し「規約同意画面」へボタンを押します。

  12. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れ「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  13. 「申し込みを完了する」ボタンを押します。これで dアニメストアの登録が完了です。

dアニメストアを解約する方法

  1. dアニメストアにログインした状態で、ページ下部のメニューから「解約」を選択します。

  2. 画面をスクロールしてアンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。

  3. 「dアニメストアを解約する」と「dアニメストアの注意事項に同意する」をチェックし、受付確認メールの送信先を選択した上で「次へ」ボタンを押します。

  4. 「手続きを完了する」ボタンを押します。これでdアニメストアの解約が完了です。

3月のライオン 第1シリーズの作品紹介

3月のライオン 第1シリーズのあらすじ

主人公・桐山零は、幼い頃に事故で家族を失い、心に深い孤独を負う17歳のプロの将棋棋士。東京の下町に一人で暮らす零は、あかり・ひなた・モモという3姉妹と出会い、少しずつ変わり始めていく――。これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。

3月のライオン 第1シリーズの原作

3月のライオン 第1シリーズの監督

3月のライオン 第1シリーズのキャラクターデザイン

3月のライオン 第1シリーズの主題歌/挿入歌

3月のライオン 第1シリーズの出演者

『3月のライオン 第1シリーズ』のエピソード情報

Chapter.1 桐山 零/Chapter.2 河沿いの町

Chapter.3 あかり/Chapter.4 橋の向こう

Chapter.5 晴信/Chapter.6 夜空のむこう

Chapter.7 ひな/Chapter.8 ブイエス

Chapter.9 契約/Chapter.10 カッコーの巣の上で

Chapter.11 神さまの子供①/Chapter.12 神さまの子供②/神さまの子供③

Chapter.13 Chapter.14 大切なもの。大切なこと。/ Chapter.15 将棋おしえて

Chapter.16 面影/Chapter.17 遠雷①

Chapter.18 遠雷②/Chapter.19 遠雷③

Chapter.20 贈られたもの①/Chapter.21 贈られたもの②

Chapter.22 ゆく年/Chapter.23 くる年

Chapter.24 対岸にあるもの/Chapter.25 黒い河①

Chapter.26 黒い河②/Chapter.27 扉の向こう

Chapter.28 まぶしい闇/Chapter.29 ほんの少しの水

Chapter.30 月光/Chapter.31 自我のカタマリ

Chapter.32 夜を駆ける/Chapter.33 坂の途中

Chapter.34 銀の糸/Chapter.35 水面/Chapter.36 青い夜の底

Chapter.37 奔流/Chapter.38 経る時

Chapter.39 夜を往く/Chapter.40 京都①

Chapter.41 京都②/Chapter.42 京都③

Chapter.43 桜の花の咲く頃/Chapter.44 小さなつぶやき

Chapter.45 新学期/スピンオフ ファイター

『3月のライオン 第1シリーズ』に投稿された感想・評価

メモ魔

メモ魔の感想・評価

4.0
3月のライオン

12話まで視聴

雰囲気自体が好きなアニメ。に久しぶりに会ったなと思った。内容に関わらず見てるだけで心が豊かになる。川本家の3姉妹とおじいちゃんの掛け合いを見てるだけで、ふと昔の自分を思い出してしまう。暖かくて、守られてて、満たされてる空気を忘れかけている自分に懐かしい匂いを嗅がせてくれる。そんな優しい作品。
ただ幸せな家庭を描くなら、その作品は薄っぺらくなる。けどこの作品は、一人一人が幸せの裏に計り知れない悲しみを抱えている。だから上部だけでも取り繕おうと躍起になっている様にも見て取れる。幸せな家庭の裏を模索しようとするこの思考が作品に厚みを与えている。良作です。

良作だからこそ今はここで見るのを止めようと思う。もっと作品に向き合いたい。消化する気分で見ていいアニメじゃない。このアニメには、学びと暖かさが詰まってる。

以下鑑賞中の気に入ったシーン

1話
ご飯を一緒に食べれる事の幸せ。
無邪気な子供と卓を囲む暖かさ。
表向きは幸せに包まれた環境。なのにどこかみんなが急かされるように笑っているのは何で?
失った悲しさを修復する手段は笑顔ではなく涙であり、笑顔はただその悲しさを傷はそのままに優しく包むだけだ。川本家にはそんな心の傷を感じる。
桐山零も同じなんじゃないだろうか。

3話
将棋を知らない自分からしたら、将棋の打ち方、打ち筋を解説されても全く心は躍動しない。
それでも、桐山と二階堂の互いに譲れない勝ちへの渇望は胸を打つ。競技が問題なんじゃない、譲れないものを胸に必死になる人間を見ることに、みんな価値を感じるんだ。

【強かった。あんなに強くなってるなんて。でも、次は負けない。】
二階堂が桐山に負けた後執事花岡に行ったセリフ。
負けや羞恥、怒りにも似た感情をそのままバネにできる人間のなんと魅力的な事か。
人は強い事よりも、努力できる姿其の物に価値を感じる。少なくとも自分はそうだ。努力する姿に価値を感じる。

【僕には、余計思い出して悲しくなるだけの儀式にしか思えなかった。】
お盆、いや墓参りもそうか。余計思い出して悲しくなるだけの儀式に見える人もいるだろう。他人のそれは恐らく自分もそう思う。いや身近な人を亡くしたことがないから、もしかしたら自分も墓参りやお盆なんてただ余計悲しくなるだけの儀式じゃないか。って。そう思うのかな。

【泣いても仕方ないから諦めて、悲しいから考えないようにして、頭から追い出して、追い出して、追い出して、。、でも、本当にそれで良かったんだろうか。】
心の傷、失った穴を埋めるのは忘れる事でも、笑う事でも、時間が解決してくれる事でもなくて、ただただ悲しさを自分から吐き出して新しい空気を体に入れてあげる事だけだ。ひなたはお母さんを失った傷を治す為に今も涙を流し続けて前を向くけど、涙を流せなかった桐山の心の傷はいつ治るんだろう。

4話
亡くなった後のお母さんをお姉ちゃんが継いで、お母さんの言葉を妹が貰って。こうやって亡くなったお母さんの影を色濃く写しつつ成長していく山本家が本当に優しくて、ふわふわしてて良い。お母さんを亡くしてる喪失感がこの3姉妹の絆をより強くしているのが【幸せ】に重厚感を与えてる。

【今まではどんなに辛くても、夕方には暖かい自分の部屋で、1人になってほっと落ち着く事ができた。】
桐山零が少年時代を振り返った時のセリフ。これ自分にとても当てはまるなあって思った。
小学校、いや特に中学校か。学校で嫌な事があっても、帰ればそこにはほっとできる瞬間があって。でもその瞬間は一瞬で、すぐにまた次の学校が始まってしまう。そうやって胸の内に渦巻く不安とずっと闘ってきた。戦い抜いた。今思えば、それをやってこれたのも全部暖かい家族が自分を待っててくれたからだ。そんな家族を唐突に亡くした零は、次にどこを自分のより所とするんだろうか。

大人達の決める道から逸れた意思を持つ事は容易い事ではない。それを行動に移すとなれば尚更だ。零はこの歳にしてそれをやってのけた。自分から居場所を移す決心をした。人生初めての嘘を通じて。不安で一杯だったはずだ。ただ座っていれば大人の示す道を歩いていくだけで良い。それを自分から蹴って他の家へ転がり込む事が9歳の自分にできたか?できない。零が将棋を好きと嘘をついた時に魅せた涙は罪悪感からではない。決心と行動に震え上がる自分を必死に奮い立たせる為の感情の昂りだ。この涙を流せる人間は強い。

【勝つ理由が無いとか言いながら、負けると苦しいのは何でだ。】
桐山のセリフ。
負けたく無いから。が理由で戦い続けるのは、駄目なんかな。勝つ為の高尚な理由が無いと勝負ってしちゃいけないんかな。生きる為、稼ぐ為、自立する為。それで戦う理由は十分で、、それじゃ自分は足りないって言うなら、そこで初めて負けたく無い理由を探すんでいいんじゃないのか?

【なんでプロになってからまた学校に通い始めたんですか?】
【自分の中で(逃げた)って記憶を作りたく無いからかな。】
危機やピンチに瀕した時、頼りになるのは自分だけだ。自分を信じろ。そうやって指導者達に言われ続けてきたけど、あんまり意味分からなかったんだよな今まで。でもこの話聞いてよく分かった。
いざって時に【言い訳】に使っちゃうからだ。
あの時サボったからな。あの時全力になれなかったからな。だから今負けるのは仕方ない。次に回そう、、、
そうやっていざって時に逃げる道を作る為の努力は無意味だ。努力は勝つ為に、勝つ為の努力は一抹の隙も与えずに。

勝負には勝ちと負けが存在して、負けた側は少なからず勝った側にマイナスの感情をぶつけることになる。トーナメント戦を1年間繰り返す棋士なら尚更のこと、この感情を浴び続けて前に進まなければならない。小言や叱責、妬み恨みを買うことも少なく無いだろう。
じゃあそれが嫌だから負けてあげる?負けてあげたら何も言われずに済む?
そんな思い上がりを生存本能は許してくれない。負けたくない、生きたいと思うほど勝負に非常さはついて周る。勝負とはそもそもそういう場所で、勝ちも負けも自分の責任として背負えるものしか壇上に上がってはいけない舞台だ。その舞台にアルコール入れて入ってくる様な弱いやつが居たら、そりゃ零も一つや二つの小言を言いたくなる。【弱いなら何で勉強しないんだ】と。


総評
今後の期待も込めて4.0点
milkman

milkmanの感想・評価

5.0
これ以上のいい作品みたことない、、
 中学生でプロ棋士になった桐山零少年が三姉妹に出会い、前向きに明るく輝いてゆく!
 特にももちゃんと猫が良いんだよね!
超ほのぼのする!

 BUMPが最高!