hinano

交響詩篇エウレカセブンのhinanoのレビュー・感想・評価

交響詩篇エウレカセブン(2005年製作のアニメ)
4.9
日曜日の朝といえば!!
改めて再鑑賞✔︎やっぱり好きすぎる。。

スカブコーラルと呼ばれる大地に覆われたとある惑星を舞台に、平凡な少年レントンが謎の少女エウレカと出会い、反政府組織ゲッコーステイトの一員となる物語。

単なるSFロボットアニメの枠に留まらない奥深さは何度観ても面白い。
ゲロンちょでヘタレだったレントンの立派な成長物語としても、サーストン家の家族物語としても、壮大な愛物語としても、、、とにかく良い!

他にも未知なる存在コーラリアンとの対話、ゲッコーステイトの行う戦争や、宗教的な要素など、、語り尽くせないほど様々なエッセンスが盛り込まれている◯

前半で好きなのは7話の『アブソリュート・ディフィート』、“レントンはじめてのおつかい”って大人が真剣に子どもを騙して爆笑なんてひどいけど、くだらなさすぎて何度見てもお腹抱えて笑っちゃう。
そして後半は48話『バレエ・メカニック』に泣かされる。ドミニクとアネモネ好き。LFOはジ・エンドが好き。そして主題歌はsakuraが本当に名曲で大好き。

改めて観ると物語が進むにつれてエウレカの容姿がコロコロ変わるのも印象的だけど、レントンが本当に男らしく逞しい表情になっていたんだって気づいたなあ、、

ここぞというときの挿入曲や、テクノっぽいサウンドもお洒落且つ爽快で全体的に爽やかな作風なのも好み。ちょっぴり青臭いボーイ・ミーツ・ガール感にも最後はじんわり温かい気持ちになる。

「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん。」
hinano

hinano