錆色のアーマ-黎明-のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『錆色のアーマ-黎明-』に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

-

視聴者のコメントと共に見たら1割くらいマシになるアニメだった。口しか動いていないおじいちゃんも出てくるし。メインキャラは1人を除いて素人同然の人達だったし。まあいうて後半はちょっとマシになるけど。話…

>>続きを読む

クソアニメマニアとしてこれは欠かせない最高傑作。OP音楽と映像の長さが合っていない、演出が謎、演技が素人臭い、3Dキャラが背景から浮いている等々、枚挙に暇がないです。エクスアームと並ぶ2020年以降…

>>続きを読む
ラズ

ラズの感想・評価

3.8
OPとEDの音楽が良い。
ただ、本編は癖が強めなので、好みは分かれる。
誰かと一緒に見ると楽しいタイプのアニメ。
8話は切なくて好きだった。

戦国時代の鉄砲傭兵として有名な雑賀衆。異国から流れてきた「孫一」は雑賀衆のリーダーとして雑賀の里を狙うもの達を仲間と一緒に「アーマ」という武器を用いて迎え撃っていた。しかし謎の甲冑軍団が攻め込んでき…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

1.2
CGアニメ、やっぱり違和感感じちゃうなぁ、、、
戦乱時代とか結構好きな設定なんだけどなぁ、、、
もや、、、

雑賀衆の話だっていうから見てたけど、まあ酷いもんを見てしまった。
2.5次元舞台を先に作って、そっからのアニメ化、という逆2.5次元なる名称だが、それは多分2.5次元じゃないし、舞台のキャストがその…

>>続きを読む
kohei1813

kohei1813の感想・評価

1.5
ポリゴンアニメはまだよっぽどストーリーが面白くない限り視聴に耐えられないなあ。
saaya

saayaの感想・評価

2.5

いわゆる逆2.5次元プロジェクトってやつ
私の推し流司くんが声優デビューした作品
でも作画とCGが嫌いすぎるのと雑さを感じたし皆下手くそで笑っちゃうね、板上で演じてる時は皆上手いけど…ストーリーも面…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

1.0

3話で切っちゃった。

2.5次元プロジェクトってことで、元々そういうイケメン達を集めたプロジェクトでしかないからなのか、ストーリーが微妙。

更にはCGも酷い。
このCG感は「エクスアーム」ほど酷…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

-

逆2.5次元プロジェクトこと、舞台発作品のTVアニメ化。

LDHの佐藤大樹と、今をときめく声優の増田俊樹の共演。両者のファンの自分的にはすごく嬉しいプロジェクトだったけど、どうにも肌に合わなくて2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事