さとし

リーマンズクラブのさとしのレビュー・感想・評価

リーマンズクラブ(2022年製作のアニメ)
3.9
これは個人的には面白かったです。

この作品を知ってること自体少なそうですね。内容が面白いだけに残念です。元々興味を抱いたきっかけは私の同僚がバドの先生でって詳しくは私のプロフをご覧ください。というわけでアニメでバドを表現したらどうなるのかを見てみました。その結果面白くみれました。わりとこれまでのスポーツアニメは天才とか才能がある方が主人公が多かったですが、「スラムダンク」がきっかけだったんでしょうかね。あまりスポーツができない人を主人公にした方が親近感が湧くのかと思います。なのでこの作品は「スラダン」のそういう一面を生かしつつダブルスにも焦点を当ててる作品です。

まあ、主人公は強いんだけどトラウマを抱えててそれを乗り越えるのがファーストステップです。まあ、シングルスもそこそこできるんですが、倒せなくはない感じです。ペアを組んだおっさんリーマンはダブルス向きの方です。まあ、その二人を中心とした人間関係も面白いんですが、営業マンとしての実績とかにわりと時間を置くのでその辺りがちょっと無駄かなと思いました。サンライトビバレッジのメンバーはわりと後半に入ってから知るので前半の完全無視のような展開は一体なんだったんだろうという感じです。まあ、後半はよかったです。最終回につれて「アオアシ」の阿久津のようなキャラが出てきてちょっと腹が立ちましたが、そこにもバックストーリーがあってよかったです。

まあ、面白かったです。
私は楽しめました。
さとし

さとし