攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGの20の情報・感想・評価

エピソード20
北端の混迷 FABRICATE FOG
拍手:5回
コメント11件
かりん1

かりん1

プルトニウムの取引の買い手はアジアの難民? そのお金のでどこからなの? からくりは....? ※1円以下のお金の流れは? ✨最後の場面 少佐飛んだ! カッコイイ〜〜👍👍 あっ 何で肝心なとこで終わるんだ!😤
いいね!7件
aoi

aoi

ヤマトンて大和人なんだ、鶴…!!久世ってあの君…?!塵も積もれば… 久世がどんどんイケメンになってゆく… タチコマって動きがポコポコしてて他のアームスーツと並ぶとかわいさが爆発
ぐる

ぐる

「運命の相手と出逢っちまったみたいな面」少佐の手の中には折り鶴が
いいね!1件
shun

shun

九州から北海道へ
いいね!2件
橘

攻殻機動隊の世界では元北方領土な択捉島の治安が悪い。返還されたとはいえロシア系と大和人の間には深い溝が… ここからはクゼエピソードで最後まで突っ走るのかな。 合田一人もどうにかせねば
いいね!6件
TEN

TEN

クライマックス突入の盛り上がり!
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

サラミ法、実際にアメリカの銀行で起きた銀行預金の着服事件です。
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

熱い展開になってきたな〜 クゼは結局カリスマ革命家的な存在なのか ここからはずっとクゼエピソードかしら
おーちゃん

おーちゃん

何か急にジャックライアンみたいな作風になったな( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

小数点以下の預金?という言葉が印象的。物語も複雑さを増していて、かつ楽しい。 カラクリを理解するにはリピート必須なのかもね✨
いいね!2件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

矢野の死もあってアズマは外される 元ロシア軍事官現マフィアのボリスジャブロフらが本国からプルトニウムを持ち出し択捉入り 択捉市省の佐川電子社がこっそりベルタルベ区の地下を掘り進めてんじゃね?そこが怪しいよねってことでいく(バトーとサイトー) クゼは今はウイルスじゃなく元々の資質により行動していて、聖域に入っている、詰まりはまあ、強靭な意志により…見たいなバトル漫画みたいな話だと思えばいいかな。 だから難民側についてると。 前も登場した情報屋のクロルデンの元に行くと、クロルデンは脳を焼かれていて、有線したら少佐も焼かれそうになった。 まだそこに居たらしい。 難民から佐川の加賀崎に2億4000万金が動いたことを確認。 クロルデンデブの癖に死んだ後に株上がるなぁ。 内閣情報庁の前が内閣報道庁なんかな?
いいね!2件