君のことが大大大大大好きな100人の彼女の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話 君のことが大大大大大好きな 2 人の彼女(あと 98 人)
拍手:75回
あらすじ
中学で失恋 100 回を達成した愛城恋太郎は「高校でこそ彼女を!」と願い訪れた神社で、恋の神様から「高校で出会う運命の人は 100 人いる」と告げられる。 しかし、神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという…。 そんな中、入学式から早々に花園羽香里と院田唐音との運命の出会いを果たした恋太郎。 どちらも魅力 MAX な二人からのアプローチに、恋太郎の決断は!?
コメント22件
あー

あー

2024/02/21 会わなさそう
slow

slow

ツッコミの大渋滞!!!!! 確かにこのテンションバカ高い高速ギャグノリとセンスはボーボボだわ笑 個人的に友人Aが好みだっただけに残念…(じつは女子だったパターンで再登場もワンチャン!
さと

さと

このコメントはネタバレを含みます

オマージュ多い作品はずりぃけどおもろいかも
きりだんご

きりだんご

アホすぎて良き。 100股までやるのは大変そうだけど、エンディングには5人の女の子がいるので5股+モブ95人なのか? 神様が千葉繁!それだけで笑える。 ラピュタなら仕方ない。
いいね!4件
あんへる

あんへる

これはアレだな、アホだな。 ラブコメというか、シンプルにアホだな。w 完全に設定主導のキャラ配置とドラマ性をオールキルしたコメディ特化の構造。ただアイデア次第じゃ大化けする類のやつ。 このノリとテンポがトゥーマッチなら地獄だろうが、苦にならんなら延々と見てられる。 というか、バイブリーの高い作画技術で贅沢な遊びをしてると思えば十分釣りがくるクオリティだろうよ。
いいね!3件
DT

DT

令和版“伊藤誠”爆誕
いいね!2件
AzumallllXb

AzumallllXb

花園さん、in the sun 。意外と面白かったので取り敢えずもう少し見てみる。
j3living

j3living

奇しくも「カノジョも彼女」に次ぐ今期の二股(以上)枠
いいね!1件
TsutomuZ

TsutomuZ

「邪神ちゃん」の監督を信用しろ。
rg

rg

10/9視聴開始
中学生

中学生

うーーーん。面白みがない。好きになるまでのストーリーがない!ありえない。100股する気か???二股でも許せんなぁ。。
きよひ

きよひ

なんちゅーご都合アニメや。ギャグアニメとしてみたら面白いけど。3.5点
りょうすけ

りょうすけ

10/11
いいね!13件
ホりんご

ホりんご

1話から現実には絶対ない展開
いいね!7件
アンナ

アンナ

作画良いし、演出いい。 変なパロディやメタネタがいらなかったけど、結構面白かった。
うえぽん

うえぽん

結構すき
いいね!1件
Morikichi

Morikichi

出だしって大事。アヴァン、中途半端な振られ方じゃなくて良かった。 本編、ぶっ飛ばし過ぎやろ。。。 異世界転生にしても神様はよくミスするな〜。さっき見たやつもミスってた。 カノジョも彼女的な二股展開?金髪ツインテールはツンデレ?うーん、まあいいか。。。まさか同時期にネタかぶりとは。。。 期待度B
磯辺焼き

磯辺焼き

原作既読。運命の人は100人!誰が言ったかラブコメ版ボーボボの名は伊達じゃねえウルトラトンチキハーレムもよ。 アニメ化ナイズがお上手……!漫画版におけるメタネタをアニメにおけるメタネタへ変換したり等、ギャグ特化させる手腕が光ります。 映像面の美麗さも申し分なく、しっかりとヒロインの魅力的な可愛らしさを味わえました。 今後彼女となるキャラが追加される度あらぬ方向へ吹っ飛んでいくので、その様がどう映像化されるか今から楽しみになりますねえ!
marie

marie

かわいい女の子がいっぱいだ眼福
とことんバカやる作風好き キャラがメタ発言するの笑う 主人公好きだよ。 作画綺麗だなあ。これ100人やるの⁉️すごいな。そういうことなら一人一人しっかり掘り下げてほしいですね。けど、しっかりやっちゃったら大変なことなりそうだ。本当この作品斬新な設定で何が正解なのかわからない。 まぁ見ていって分かっていくしかないですね。次に期待です。
いいね!2件
dendoh

dendoh

原作も追っかけ中。恋愛漫画版のボーボボと言うコメントを見て、確かに言い得て妙だと思った。 アニメ1話は原作1話をそのままなぞっており、作画も演出も文句ない。OPEDに登場するヒロインの数を見れば、原作のどこら辺までやるかは概ね予想がつく。確かにあそこで切るのはクリフハンガーとしても完璧だし、この作品が『何でもアリ』ということを知らしめるのには良いかもしれない。 少し気になったのは友人Aが女声だったこと。これは『ときメモの伊集院パターン』があるのかも知れない。
いいね!2件
Ha

Ha

くだらなくて好き