kakuko

異能バトルは日常系のなかでのkakukoのレビュー・感想・評価

異能バトルは日常系のなかで(2014年製作のアニメ)
4.2
さすがTRIGGER制作のアニメ、女の子のキャラが可愛くて可愛くて日々の癒しでした、少々ドロッとするのも良い。
チートだ。
トモヨちゃんかわいい。
時を操る能力かっこいい。
トモヨちゃんが可愛すぎる。
黒い炎が出るだけ。
腕ひしぎ十字固め。
「舐められたら負けだと思ってこっちから喧嘩売っちゃった」ってミレイちゃん泣き崩れてんの可愛い。
ノリツッコミのハトコ、おもろい。
トモヨちゃんの二つ名が完璧。
棚ぼたやんけ、もう付き合えよ。
ミレイちゃんの可愛さ。
ミレイちゃんの積極性〇。
ホワイトボードにバーカバーカって書いてるトモヨちゃん可愛いかよ。
嫉妬してんのかって図星つかれてトモヨちゃんカワイイ。
ぬいぐるみを通して関西弁でしゃべってるチフユちゃんもかわいいかよ。
安藤ちゃんと謝っててえらい。
夕陽がさす廊下で足震えながら「私も好きなんかじゃなかった、全然気にしてない」って上向いて涙流しながら強がってるミレイちゃんクソエモエモでした、ミレイちゃんに幸あれ。
周りの女の子たちが良いように解釈してくれる素敵な状況。
文芸部OB兼トモヨちゃんの兄の恥ずかしさ。
複雑な家庭環境。
テニスで見えそうで見えないの良い。
ブラッディ・ビブレ、血だらけのイオングループはウケる。
小学生を受け入れている高校生たち良い子らか。
くどくない中二感好感持てる。
友達とられちゃうって感覚わかるよ。
小学生同士の喧嘩、もう一生仲直りできないんじゃないかって感覚わかるよ。
4話がなかなかにTRIGGER制作っぽいポップな動きしてて素敵でした。
ビキニアーマーを褒められて嬉しそうなトモヨちゃんとその様子を見るハトコちゃんの構図。
中二乙なところを見られて恥ずかしがっているトモヨちゃんの可愛さ。
安藤と出かけることになって部屋中に服を広げて着ていく服選んでるトモヨちゃんの可愛さとエモさ。
次のデートの約束したいけど声が小さすぎて鐘の音にかき消されちゃうエモさ。
安藤とトモヨちゃんがデートしてるのを偶然発見してしまうハトコちゃんの心。
すさまじいテンポだった。
立派な人間になりなさい、立派じゃなくていいって言ってくれる人が現れるから。
安藤無自覚に女を惚れさす男。
メガネも似合うって言われて照れてるサユミさんかわいかった。
ライトノベルがどうしても読めなくて返して罪悪感を抱くハトコちゃん、そんなの抱かなくてもいいんやで。
スランプを言い訳にしたくない。
ハトコちゃんがついにブチギレ、安藤に対する積み重なった思いがあふれ出る、とんでもない長台詞すごかった。
中二がなんなのかわからなくて爆発するの良かった。
安藤のアホ、ヘタレ野郎。
トモヨちゃんのビンタ。
人の幸せは選ばれること。
安藤に選ばれたいというハトコちゃんの想い。
精霊戦争。
あの話はマジだったのか。
バトルシーンで感じるTRIGGER感。
迷惑はかけてないけど心配はかけたかな。
ラノベ作家目指してることをみんなに告白。
正直に話すのが恥かしくて中二台詞になるのヘタレめ。
安藤とハトコちゃんが仲良さげな様子を見て不満げな表情のトモヨちゃんの心。
中二を卒業しようと思った時に現れたヤツって、それって、絶対にそうだよねエモい。
安藤よりバカは差別用語。
「ずるいなぁ」とつぶやくハトコちゃんの心。
え、チフユちゃんもなの。
安藤のことを考えるとチフユちゃん胸が痛くなるそうです、それはもうあれです。
女子トイレに侵入してきて論破してくるのウケる。
読者のことを考えて動いてくるメタキャラ。
恋バナマウント。
水に濡れたら透ける水着だと。
ドラゴンボールのテレポート音がするような気がする。
殴られて当然。
サユミちゃんとのデートちゃんと後輩してていいな。
どうするのトモヨちゃん、どうする、先越されちゃうかもよ。
虚構、フィクションはここにあるって拳を胸にトンってするのアツい。
ハトコちゃんが頑張って雑誌のステップ通りにことを運ぼうとしてる様子が可愛くて可愛くて。
友達じゃなくて恩人って言われた時のその表情は何、何を思うの。
ジュンくんって叫びまくっているハトコちゃんの一体どういう思いだったのだろうか。
過去を振り返って安藤のことが好きだと気が付いて涙するトモヨちゃんにグッと来た。
トモヨちゃんが安藤のことが好きの意味で言ってたけど、安藤は花火のことが好きだと思って受け答えしてるのエモいし、トモヨちゃんわかったうえで「大好き」って重ねてくるのエモエモエモエモ。
消えない黒い炎の覚醒状態ウケる。
解除方法がないので腕切り落とすしかないとかグロ。
すべては結果ありき。
全員安藤の事が好き。
仲間と書いてライバルと読む例えが分かったとハトコが言うの良いな。

マヂカルラブリーANN0の「日常系チーターを戦わせてみたのだがッ!」のコーナーの時にかかる曲が良いなって調べたらこのアニメに辿り着きました。ありがとうマヂカルラブリー。
kakuko

kakuko