マツモトタクシー

放課後さいころ倶楽部のマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

放課後さいころ倶楽部(2019年製作のアニメ)
3.8
京都在住の女子高生達が恋愛模様を絡めながらボードゲームを楽しむ物語

TVゲームではなくアナログなコマを置いたりカード配ったりの「人生ゲーム」のようなタイプのゲームやトランプのようにカードを配ってやり取りしたりする主に外国製のゲームを紹介する



原作は漫画で漫画の方がゲームについて詳しく分かるかも😃

近所の御園橋商店街に以前ゲームバーなる店がオープンしておりこの漫画に出てくるゲームも沢山置いており同僚のオッサン達が嫌がるのを説得していったことがあります😁笑
学生さんが始めた店みたいで暫くしたら無くなってました。。
儲からなかったんやろなぁ😅
オッサン3人と飛び入りの京大生4人で遊んだ思い出😁

TVゲームも好きだけど時間のあるお正月にはアナログゲームが良いかも😃

昨日偶然「スシロー」出た後、漫画でも紹介されていたゲームのお店「イエロー・サブマリン」を偶然見付けてここにあったのかと入ってみました
色々置いていて買ってみたかったけど付き合ってゲームしてくれる人いないか
学生の時に皆であそびたかったなぁ
。。😅







朝からTSUTAYAさんから届いたDVDを見ていた
去年は会社に騙され仕事をしていたので😁
初詣はおろかお参りも結局1年間行かずじまいで忸怩たる思いが。。😅

今年聴き初めをジャズ・オルガンの「ジャック・マクダフ」先生にして🎵
TSUTAYAさんに返却するDVDを2本観てからポスト経由で上賀茂神社さんに参拝に📮
神馬ちゃんはいなかった1日だけなのかな。。
2年分お賽銭も奮発&普段は買わないお守りやおみくじ御神酒を購入
吉でした😃

王将に移動し今年初餃子を済ませ帰りました🥟😁