masami

Lの世界 シーズン6のmasamiのネタバレレビュー・内容・結末

Lの世界 シーズン6(2010年製作のドラマ)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

高校生の頃にたぶん人生で初めて見始めた海外ドラマだけど、見終わるまでに随分時間(10年以上)がかかったし、正直どこまで見たか覚えてなかったけどフィルマークスの記録によるとあと1シーズンだったし、Huluの配信終了も迫ってたから急いで見た。
シーズンの始まりがジェニーの死という衝撃的展開で、どうなっちゃうの〜!?と思ってドキドキしながら見てたけど…

えっ…!?本当にこれで終わり…!?この終わり方なに??マジで納得いかない。
今までも散々みんなを引っ掻き回してきたジェニーだけど、勢い劣らずシーズン6でも大暴れしててめちゃくちゃイライラして、こいつを止めるには殺すしかないな…と思ってたけど。誰が殺したんだよ…。
続編のジェネレーションQでは自殺したことになってるらしいけど、絶対誰か殺したっしょ。あのビデオメッセージの意味深な「さようなら」からすると、もしや誰かに殺される事を望んでて、計算ずくで嫌われるような事してた?とか思えてきた。

納得いかなさすぎて、ネットで考察とか色々検索してみたけど、結局犯人はベットで、みんなもそれを知ってるけど"自殺"ということで突き通して仲間を守ってる、みたいな結論に落ち着いた。レズビアンたちの結束的な。だからバイのジェニーは殺されて、アリスも何も知らないんじゃないか?と。
でもビアンの結束だとすると、ストレートのキットもトランス男性のマックスも蚊帳の外になるはずなんだよね〜うーん。
てかそもそも散々嫌がらせされながらここまでジェニーと仲良くしてきたみんなの心理もわからん。本当に意味わからん。

今もLGBTQについての知識とかほとんどないけど、今以上に何も知らなかった頃に見てたドラマだったから、もう一回最初から見直したら絶対見る目変わると思う。
高校生当時、マックスの境遇もよくわかってなかったし。
マックスの妊娠とか、それに対するジェニーの悪気ない(?)けど失礼な発言とか、もう今見てたらすげー胸糞だもんな…。
でもベットとシェーンの信用の無さは自業自得だと思うので同情はできないな。シェーンはカルメンと幸せになってほしかった…なんで最後の最後でジェニーなんかと…うぐぐ…。

ジェネレーションQも楽しみにしてたけど、この終わり方にモヤモヤしすぎて複雑な心境。見るけど。
ニューヨークでのスピンオフの話も出てるみたいだから、実現したらいいな!
masami

masami