セイラ

消えた初恋のセイラのレビュー・感想・評価

消えた初恋(2021年製作のドラマ)
4.0
・喜怒哀楽百面相が可愛らしい青木くん×謹厳実直な男前井田くん
・高校2年生それぞれが恋に一生懸命に向き合っている作品
・BL作品を理由に敬遠するのは勿体ない。青春時代に誰しもがぶつかる感情を真摯に描写した作品。

ドラマ1話が面白かったので、原作をきちんと読もうとマーガレットコミックスを購入。
原作既読で良さを分かっていても、キャストが適役でより好きになった。

特筆すれば、『教場Ⅱ』での杣利希斗役が良すぎて
俳優さんかと思っていた目黒蓮さん、こちらの作品でもとっても良い。
主題歌が入るタイミングがいつも素晴らしかったので、そのシーンにも注目。

印象的なセリフは「偏見やばっ!」
昨今LGBTQ+やらSOGIやらという言葉だけが独り歩きしているからこそ。
性志向に限らずヲタク的趣味などを馬鹿にされたとき、「変じゃないよ!」とか「わたしが好きなのは勝手でしょ」とか
言い返すシーンは観たことがあるけれど、いまいち相手に効果がない気がしていて!
そんなとき偏見やばっ!という言葉って一番効果覿面なんじゃないかと新たな発見。
道枝駿佑さんのピュアだけど本質を捉えた演技も相まって印象深い言葉。
綺麗でライトなBLで終わるのではなく、こういう偏見やば男みたいなひと
がいる現実を描写することで感情移入しやすかった。
それにしても「あ、自分が非常識側なのかも」と感じさせる強いセリフに出会えて良かった。

‐‐‐シフォンケーキ‐‐‐
あっくんからはなまる貰っていたときの福本莉子ちゃんが本当にかわいくって、、!
カップケーキと本当に迷ったけれど、ここは青木くんの気持ちを汲んで青木くんのケーキを作りました。🧁

『二月の勝者』を観て、『消えた初恋』を観終えたのは午前1時。そして今は3時!
ライアンゴズリング観たさに『ブルーバレンタイン』を片目にばたばたと
作っても1時間あれば簡単に作れるのがシフォンケーキの良いところ。
でも作り置きして仕事の合間に小腹を満たすには物足りないので
チョコバナナシフォンケーキにして少し重めにしました。
材料は
薄力粉、ココア、ベーキングパウダー、バナナ、
卵黄、グラニュー糖、サラダ油、ミルク。
最近オーブンの機嫌が悪いので炊飯器で。とても楽で簡単なのでおすすめです。
‐‐‐
セイラ

セイラ