華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン3のドラマ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 台湾ドラマ
  • 華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン3の情報・感想・評価・動画配信

華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン32021年製作のドラマ)

華燈初上/Light the Night

製作国:

4.0

『華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン3』に投稿された感想・評価

生きる気力をくれたドラマ。
内容はドロドロしてるし衝撃的だけど、色んな人の人生が生々しく表現されていた。
このドラマを通してさらに自分を理解できた✌🏻
人生しんどいけどローズママぐらい強く生きたい。…

>>続きを読む
Mamelie

Mamelieの感想・評価

4.1

じっくりとそれぞれの人物の過去を遡りながら進んでいくのでストーリーが進むにつれ出演する人々への情が生まれてしまいました。

人間臭くてとても良いドラマ。

それとシーズン1からウェンチェンさんがずっ…

>>続きを読む
lichai

lichaiの感想・評価

3.8

シーズン1からシーズン3までまとめて

シーズンとは言うものの、全24回と言う感じだった。

それぞれの秘密、それぞれの悩みを
描きながら、殺人事件の犯人を探していく物語。
オチは思ったより軽いが、…

>>続きを読む
あす子

あす子の感想・評価

4.5

いや〜とにかく凄く良かった!
こんなにも上質な作品は、久しぶりかもだった。

一つ一つのピースが埋まりだし、完成していくと、そこには意外な犯人と、納得の結末。

シーズン3にもなると、もう一人一人の…

>>続きを読む
長くてちょっぴり心が折れそうに
でも最後までちゃんと見ました
曲が良すぎてDLしました。何言ってるかわからないけど...
熱燗

熱燗の感想・評価

4.0
台湾に年1ぐらいで行くのですが今年は林森北路沿いのホテルに泊まったのに、ヒカリのような場所一帯を聖地巡礼する時間はなく残念でした…そもそも聖地あるのか…?
SShuunn

SShuunnの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな台湾俳優達がどんどん出てくるNetflix台湾作品。この華燈初上を見た後に模仿犯見たら同窓会かなって思う笑
模仿犯ではローズママはしっかりと殺されててみんな納得したと思う笑

80年代、丁度厳…

>>続きを読む

S1から2、3と回を重ねるごとに
どんどん面白くなっていって、
一気見しちゃいました😆

日本のサラリーマンのおじさま方が
台湾🇹🇼出張で林森北路に立ち寄ちよりたい気持ちがちょっと🤏だけ解ったわ(笑…

>>続きを読む
AiRI

AiRIの感想・評価

-
なんだか、うまく言えないが、ラストの「祝你幸福」はとても、とても無力で切ない。ただ幸せになりたかったのに。
土偶

土偶の感想・評価

-
香港警察が汚職まみれで、退職した元警官が台湾に逃げた話もエピソードに繋がるんかなと。(エリック・ツァン父とか)

あなたにおすすめの記事