財閥家の末息子〜Reborn Rich〜の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:3回
コメント4件
り

このコメントはネタバレを含みます

イ・ソンミンの悪い顔見てるだけで見応えあるわ〜 自伝のとおりの過去 삼거리 식당、固有名詞じゃなくて三叉路にあるからだとわかった✌ ヒョンウの母健在 ヒョンウの家族の過去も明かされていくのかな 盧泰愚に資金を渡せとヤンチョルに助言 技術の時代が来る 半導体にスニャンの未来がかかっている 息子たちはなぜわからないのか 軍人だけでなく一般人も自分の金を狙ってくる それが民主化だ 🦐が🐋に勝つ方法 航空機の爆破もドジュンの助言で回避 クイズに正解した賞金に釜唐の土地を貰う 一族がまだ誰も持っていないソウル大学法学部の学歴をもたらすことでユンギらを家族の一員として受け入れるよう取り引きする 4-αの言っていた彼らと家族になった理由がわかった この家族の中に僕を殺した犯人が居る(それをつきとめるために) 時代は大学生時代へ ヒョンウ自身はタイムスリップでも生まれ変わりでもない기회だと言ってるが、タイムスリップ物の面白さも犯人探しのミステリーの趣きもあり🙆
ぼの

ぼの

1話目は長く感じたけど、2話目はあっという間だった。面白い
いいね!1件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

副会長が割ったのは白磁だった! 未来知ってるの強すぎ。 過去にタイムリープして違う人に転生したの? ちゃんと過去には自分も居るみたいだし。どゆこと?? 転生系ドラマだなんて聞いてないよーでも面白い。 エビがクジラに勝つ? 選挙資金も誰にも渡すか決めて、 半導体の会社の買収もすぐさせるとか、凄すぎ中学生かよ。 未来ではなく、誰かに後押しして欲しいその気持ちを知っていた、とか上手すぎる。 貨幣の価値は下がる、だから土地をください。 5万坪で良いか?? ええなあ。 あらすじ知らずに評判だけで見始めたから、まさか本当にタイムリープ転生復讐系だとは思わなかった。しかし面白いドラマは先が気になって観ちゃう。
センパイ

センパイ

「メディア王」のような家族内での後継者争いに加え、タイムスリップ要素を入れてくるアイディアが面白い。 しかも人が子供に入れ替わってるから、コナンみたいな大人を打ち負かす面白さもある。 これ傑作だ。