PICU 小児集中治療室を配信している動画配信サービス

『PICU 小児集中治療室』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

PICU 小児集中治療室

PICU 小児集中治療室が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
FOD見放題なし 976円(税込)
今すぐ観る

PICU 小児集中治療室が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

PICU 小児集中治療室が配信されているサービス詳細

FOD

PICU 小児集中治療室

FODで、『PICU 小児集中治療室は見放題配信中です。
FODに登録すると、70,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

FOD
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 976円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与976円(税込)なし70,000作品以上可能1端末100pt 付与
ドラマ作品数
4,100作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/d払い/iTunesStore決済/Amazon決済/あと払い

FODの特徴

  • 国内ドラマ(フジテレビ)の豊富なラインナップ
  • フジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が無料で視聴可能
  • 映像作品以外にも170誌 / 500,000冊以上の雑誌やマンガが利用可能

FODに登録する方法

  1. FOD トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 次の画面でも「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. メールアドレス、パスワード、生年月、性別、郵便番号を入力し、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」をチェックし、「アカウントを作成する」ボタンを押します。

  4. 無料期間が終了した際の支払い方法として「クレジットカード」を選択して、「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay、楽天ペイ、携帯決済を選択することもできます。

  5. クレジットカード情報を入力して「購入内容を確定する」ボタンを押します。

  6. これでFODの登録が完了です。スマートフォン・タブレット、TV、パソコンから利用を開始できます。

FODを解約する方法

  1. FODにログインした状態で、左上のメニューを開きます。

  2. メニューから「マイページ」を選択します。

  3. 画面をスクロールし、「登録情報の確認・変更」を選択します。

  4. 「解約手続きへ」を押します。

  5. 「解約をご検討中の方はこちら」が表示される場合は、右上の「✕」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールし、「解約に進む」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  8. これでFODの解約が完了です。

PICU 小児集中治療室の作品紹介

PICU 小児集中治療室のあらすじ

吉沢亮が月9初主演! 北海道の小児科医に! 連ドラ初! “子どものICU”が舞台の医療ドラマが誕生!

PICU 小児集中治療室の脚本

PICU 小児集中治療室の主題歌/挿入歌

PICU 小児集中治療室の出演者

『PICU 小児集中治療室』のエピソード情報

#1 北海道に子供のためのICUを!

#2 火傷を負った幼い姉弟…「正しい判断」とは?

#3 ヘリで緊急搬送!迫る命のタイムリミット

#4 明かされる綿貫の過去

#5 悠太に何が?知らなかった親友の想い…

#6 新章突入…!志子田の成長、そして試練

#7 母から衝撃の告白…志子田の苦悩

#8 願うは奇跡…心臓移植を待つ少年

#9 最終章…志子田、人生の岐路へ

#10 消えた志子田…失意の先にあるもの

#11 命の物語、完結!試される、PICUの意義

『PICU 小児集中治療室』に投稿された感想・評価

子供が病気なのは辛いな。
大竹しのぶさんが凄くよくて泣かないのは我が家の家訓といいながら毎回涙を流す。
吉沢亮くん本当に美しい。観ていてうっとりします。
大竹しのぶさんと吉沢亮くんの掛け合いが観ていてほほえましかったです。
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.5
【医者は割と良い仕事】

大学時代、テントを持って初めて北海道を自由旅行したあと、縁あって、その後も北海道を何度も訪れ、夏も冬も車であちこちを回ったが、北海道は本当に広い。

高速で移動できる場合もあるけれど、一見近そうでも一般道だと本当に何時間もかかるような広さだ。

北海道が舞台のドラマにはいつもなんだか心をギュッと掴まれるような感じがする。
「北の国から」も「優しい時間」も、そしてこの「PICU」もそうだ。

最終回の一つ前のエピソードで、稚内から車で雪の降り頻るなか、函館を目指す場面がある。
僕は東北出身で、雪の中のドライブはあんな白黒の風景の中をひたすら走る感じだとよく分かる気がする。そして、余計に時間もかかる。

だから、ドクタージェットの必要性は北海道では尚更だと思う。

今年の春に大怪我をして救急車で搬送された病院でドレインの応急措置をしてもらって、その病院の救急救命車で別の大きな病院に運ばれた。その間、ずっと応急処置をしてくれた先生が付き添ってくれて、とても良くしていただいた。

もし、巷で報道されているようなたらい回しがあったら、本当に心細いだろうなと思ったりする。子供なら尚更だ。

この作品は、PICUの現場のみならず、医療機関で起こる事故や政治、家族、子供の間の友情、生きる希望や生かそうとする力など良く伝わっていたと思う。それでも失われる命はある。

生きててくれて良かった。
だから、「医者は割と良い仕事」だと言えたのだと思う。
今クールのドラマはとにかく1話だけ全部みてみよう!企画💡

『監察医 朝顔』の制作陣が集結して製作。
PICU(Pediatric Intensive Care Unit、小児集中治療室)とは、難病を患っていたり、怪我あるいは急病により身体が重篤な状態で、集中治療を必要とする15歳までの小児患者を対象に専門的に治療を行う場所のことである。
〜Wiki抜粋〜

脚本は倉光泰子氏。最近だと「今際の国のアリス」、「純愛ディソナンス」を担当されてます。倉光氏もお子さんを産んだ後にフジテレビヤングシナリオ大賞に応募し、見事大賞を受賞された方。ご活躍されてる方はみんなこの賞獲ってるんですね!

〈出演者〉

吉沢亮(役:志子田武四郎)
安田顕(役:植野元)
木村文乃(役:綿貫りさ)
生田絵梨花(役:涌井桃子)
高杉真宙(役:矢野悠太)
菅野莉央(役:河本舞)
甲本雅裕(役:今成良平)
中尾明慶(役:東上宗介)
高梨臨(役:羽生仁子)
菊地凛子(役:鮫島立希)
正名僕蔵(役:浮田彰)
松尾諭(役:鈴木修)
大竹しのぶ(役:志子田南)


初回から😢涙涙。
職場の昼休みじゃなかったら、中盤の吉沢亮が感極まるとこで泣いてた。

子を持つ親なら、自分の子がこういう場面に出くわすことを想像するだけでほんと辛い。
(そうじゃなくても辛い,,,)

普段映画とかドラマを観てると、だんだん感覚が麻痺してきて、努力して頑張れば何とかなる、と思わされがち。でも、現実は理不尽で不条理なことだらけであることを思い知らされる。悲しいニュースは毎日起こる。それがその人の運命なのかもしれない。

それでも、”何か”を変えるために日々戦っている人達がきっとどこかにいる、と勇気づけられる作品でした。😢

序盤から、よくある医療ドラマぽい予定調和の形を崩してくるので、結構ドキッとしました。これが効果的な緊張感生んでますね。

そして、何よりとにかく吉沢亮、安田顕さんの演技が胸にギュッとくる。。

まだ初回ですが、これオススメです。
自分が影響されやすい人間なだけかもしれませんが、自分のできることをやらなければ。と鼓舞された気がします。

見逃した方もTVerで!