FARGO/ファーゴ:カンザスシティに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『FARGO/ファーゴ:カンザスシティ』に投稿された感想・評価

2022年のアカデミー賞でウィル・スミスにビンタされた印象が強すぎるクリス・ロックが、コメディ要素ゼロで黒人犯罪組織のボスを演じていた。声が高くて、おもしろおかしいイメージだったので、重厚感あるボス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

たくさん人が出てくるので本当にマフィアものが苦手でつらかった、、、。
ここのネタバレで最後がつながるって見たけど全然分かりません😇
気を取り直してシーズン5へ🏃‍♀️

もっとゆっくり時間をかけて人…

>>続きを読む

田舎の町には白人と黒人のギャングがいて、衝突を避けるため、ボスの子供を交換していた。
サイコパスの看護婦や脱獄してきた女囚などが交錯して、誰もが望まない抗争へと発展していく。
このシリーズのお約束は…

>>続きを読む
astra

astraの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベン・ウィショーは、個人的に出ているだけで期待してしまう役者さんなので。今回の素晴らしさも言わずもがな。

想像を超えて、最期まで惹きつけられたのはクリス・ロック。
ジェシー・バックリーも怖すぎた(…

>>続きを読む
cinemania

cinemaniaの感想・評価

4.3

現在のとこ、個人的には
海外ドラマベスト3のひとつ✨✨✨

まずは、映画🎞 ファーゴから観てから
ドラマ沼ってください🫵🫵🫵

ザ最高〜🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

とんでもなく複雑な時系列と伏線回収が
楽…

>>続きを読む
ただ激しいだけでなく、女性や一般人までも巻き込むマフィア抗争は生きる男の生き様を感じました☺️

ありがとうございました😊
enjoytpm

enjoytpmの感想・評価

4.0
おもしろかった!
素晴らしいストーリー

アクション、心理戦、駆け引き
ビジネスと組織

全シーズン見たけど
シーズン4は必見
1950年ころの黒人組織とイタリアマフィアの抗争の話。
シーズン1ほどの面白さはない。
期待してたんだけどなぁ。シーズン5を見るべきかどうか。。

結局は人は死に、人生は諸行無常だけれど必死で生きるならばそれもまた良しかなと思わせてくれる話だった。
全体的に癖があるキャラクターが多いのにみんな演技が自然でバツグンに良かったし、加速する後半の展開…

>>続きを読む
とても頭のいい賢くて聡明な少女が大活躍するドラマで好きです。

あなたにおすすめの記事