鈴木先生のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『鈴木先生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鈴木先生の妄想や心の動きなど、
教師と言えど一人の人間、男。
というリアル感は学園ものにあまり見ない類の
演出で新しさはあったけど、
土屋太鳳ちゃん絡みのくだり、
必要だっただろうか。

というか後…

>>続きを読む

中身があるようで破綻している。面白いけどなんかちがう。「手のかならない生徒の心の磨耗で成り立っている」は頷いた。
長谷川博己だから薄らいでるけど、中2の女の子をああいう目で見てるのは気色悪い。退職し…

>>続きを読む
鈴木先生が超ロジカルにクラスの問題に斬り込んでいくスピード感が、学園ものとしては、新しさを感じた。後は、富田靖子の怪演が、身近にもし居たら、悲鳴をあげそうなくらい怖かった。。凄い!
メモ。

一気見
鈴木先生の考え方、論理的見方
論破の仕方が独特で面白かった
学生のリアルな葛藤、生徒から見た鈴木先生と案外プライベートはカッコ良すぎないところまで描かれていて面白い。

元ヤクザだとか、スポ根だとか、かといって恋愛ものでもなく、奇抜な設定はほとんどない中学校の学園ドラマだけど
クラスを「実験」と考え、こうしなさい、ああしなさい、という上から目線じゃなく、教えることや…

>>続きを読む

長谷川博己で一番好きな作品!!!痛快。
これ見て長谷川博己が更に好きになった。
人望のある変人を演らせたらピカイチですね。

鈴木先生の理想の教育方針「子供に議論させて考えさせる。『正しい』を押し付…

>>続きを読む

現代社会教育に切り込んだ問題を取り上げており しかしながら重くるしい感じではなく見られました
思ってたのと違ったテイストでしたので 多少面食らいましたが 先生側生徒側それぞれの視点を捉えており また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事