BULL/ブル 心を操る天才に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『BULL/ブル 心を操る天才』に投稿された感想・評価

toa

toaの感想・評価

3.0

これまでにない法廷ドラマで、普通に面白い。
登場人物の分布といい、ちょっと「Lie to me」を彷彿とさせる。
ただ個人的には夢中になれるキャラクターがいなくて、2シーズン以降も一気見!ってほどハ…

>>続きを読む
NCISを降板したMichael Weatherly主演の法定ドラマ

分析•調査•心理戦
科学的見地+人間ドラマが興味深い
久々にトニー(マイケル・ウェザリー)が見られて嬉しい!
こんなコンサルタントがあるんだ!
EP.5まで
んーーーーー。と言う感じなので
とりあえず5まで
guna

gunaの感想・評価

2.8

シーズン1-6まで
今のところは面白い。アメリカの裁判員制度などもよくわからなかったが勉強にもなる。
ただ実際にこういう組織があったら金を持っている側に着くだろうし悪用されたら困るね。
ブルが感情で…

>>続きを読む
CotoCo

CotoCoの感想・評価

3.0
1話完結で観やすい

最初不評なレビューから見てしまった為観始めるのが遅くなった
私には合ってた^ ^
柑橘

柑橘の感想・評価

-

法廷版メンタリスト、というレビューで気になっていたドラマ。
確かに他人のふとした仕草から感情を読み解くのが得意という点で二つのドラマの主人公は似てる。
でも性格はあまり似てない。あと吹き替えの声も全…

>>続きを読む
flan

flanの感想・評価

-

法律がどうこうよりも、
陪審員へどう訴えるかの
法廷人間ドラマ?
スーツと比べると、
安心して観れるのが良い。
逆に言えばハラハラドキドキはやや少なめ。
疲れてる時に見るのがちょうどいい。
メインキ…

>>続きを読む
anz

anzの感想・評価

-
ディノッソが演じてると思っちゃってなんか変な感じ😂😂笑っちゃう😂
でもNCISと同じで1話完結でさらっとみられる!

〝疑わしきは罰せず〟

僕はドクター・ジェイソン・ブル。
弁護士じゃない。
裁判科学という分野の専門家だ。
陪審員の行動パターンを分析し、本人よりも先にその心を読む。
チームが集めた様々なデータを基…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事