仮面ライダーガッチャードの8の情報・感想・評価

エピソード08
グレイトなきずな
拍手:15回
あらすじ
ドライバーからサボニードルが脱出、変身を解除し空から落下していく宝太郎(本島純政)は、とっさにガッチャードスパイクホエールワイルドにチェンジ。なんとか無事に着地すると理玖(正垣湊都)を連れて逃走する。 一方、りんね(松本麗世)の前に現れたアトロポス(沖田絃乃)は、父・風雅(石丸幹二)の話を持ち出しりんねを動揺させる。「攻撃するなら錬金術師だけにして」と一般人を守ろうとするりんねに、アトロポスは「今の言葉、忘れないでね」と消えていく。 難を逃れた宝太郎は理玖から本当はサボニードルと友達だったと聞かされる。しかし、勉強の邪魔になることを心配した父・堅二(内藤聖羽)にサボニードルを見つけられてしまい、仕方なく宝太郎らに引き取ってもらおうとしたらしい。 そんな理玖のために宝太郎はスマホーンを使ってサボニードルを捜索。理玖がサボニードルと初めて出会った公園でサボニードルを発見する。「ぼく、サボ助と一緒にいたいよ」と本音を吐露する理玖に「俺に任せとけ」と胸を張る宝太郎。しかし、そこへ堅二が現れた。 父に謝りながらもサボニードルと一緒にいたいと訴える理玖を、宝太郎も援護。しかし、サボニードルも宝太郎も理玖の将来に悪影響を及ぼす、と怒る堅二はドラゴンフライマルガムに変貌してしまう。 マルガムの狙いは理玖ではなく自分だったのか!宝太郎は堅二の父親としての気持ちも理解しつつも理玖のサボニードルを友達と思う気持ちも大切にしなければ、と訴えつつ、ガッチャードスチームホッパーに変身!ドラゴンフライマルガムに戦いを挑む。 しかし、マルガムを援護しようと現れたラケシス(坂巻有紗)がクローバーマルガムに変貌。弦のように伸びたクローバーでガッチャードの動きを封じてしまう。動けなくなったガッチャードはピンチに陥るが、ヴァルバラドが助太刀に入ると、りんねから受け取ったスパナのガッツショベルとりんねのドッキリマジーンのカードでドッキリショベルにチェンジ。クローバーを断ち切る。 空を飛ぶドラゴンフライマルガムの目を回し落下させたガッチャードは、サボニードルをカードに封印。ケミーライザーにカードを装填しトゲで攻撃すると、ニードルホークにチェンジし一気にドラゴンフライマルガムを撃破!グレイトンボをカードに封印する。 父親の姿に戻った堅二は理玖に詫びると、理玖も父と和解。一方で宝太郎はミナト(熊木陸斗)からケミーと理玖を無理やり引き合わせたことで親子の仲が引き裂かれた、と厳しく注意される。 成績は減点となってしまった宝太郎だが、ケミーを回収できたことはプラスの評価に。笑顔を取り戻した宝太郎は、父と和解した理玖たちとにぎやかに缶蹴りを始めるのだった。 そのころアトロポスはマルガムを倒されて悔しがるクロトー(宮原華音)とラケシスを慰めるかのように不気味な言葉を口にする。 「収穫は大いにあった。次の仕込みも終わってるしね…」
コメント2件
なお

なお

2023/10/27視聴
いいね!8件
Ideon

Ideon

ライダーもウルトラマンも劇中のプロップをバンダイのおもちゃに合わせてきている。これでは真面目な作劇はできんだろう。
いいね!1件