ダウントン・アビー シーズン2に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ダウントン・アビー シーズン2』に投稿された感想・評価

すぎち

すぎちの感想・評価

4.5

時は第一次世界大戦勃発から終戦まで…そしてスペインかぜの流行の時代

戦争から貴族の一部の人のなかに生き方に関しての考え方の変わりようが見えるようになる…

クローリー家の三姉妹にはそれぞれに恋の嵐…

>>続きを読む

遡って鑑賞シリーズでシーズン2を1日で一気見、いやいやいやこれ日本の1クールドラマに比べて密度ありすぎ、、、1話目と9話目でこんなに変化あるんかい!トーマスはもうトーマスとしか言いようがないし、デイ…

>>続きを読む

激動の第一次世界大戦。
戦争でも日常は進んでいくんだな
きっと多くの人が生きてきた生活を
ドラマを通して感じれるダウントンアビーが好き。

国のために命をかけて戦争に行った人、
行きたくても行けなか…

>>続きを読む
あらた

あらたの感想・評価

4.4

何故こんなにも面白いのでしょう?
そろそろそれぞれのキャラについて分かってきてゆっくり楽しめるようになってきた。トーマスは相変わらずクソ、オブライエンは信念はあるようでマシかな。デイジーの1丁前に意…

>>続きを読む
gg

ggの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自業自得やけどトーマスが初めて可哀想に思った。マシにはなったかと思ったけどやっぱり好きになれない。デイジーも人の気持ちはどうでも良いくせに自分の気持ちだけは信念通すのほんま嫌い(笑)お父さんも一瞬メ…

>>続きを読む

戦時下というイレギュラーな環境で貴族と下僕の距離が近しくなって、S1より面白さが加速。イアン・グレンはあまり良い役ではなかったけれど素敵なイケオジっぷりを拝めることができたので感謝です。そしてロバー…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
2020-02-09記、
戦場からスペイン風邪まで盛りだくさん。
イギリスの現代史も学べる。
相続は、ノーマークだった次女が急浮上したが…。三女の目はなくなったかな。

このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦後や当時猛威を振るったスペイン風邪の恐ろしさを描いていくシーズン2
5話のウィリアムの悲しいプロポーズには思わず涙が出た
ラビニアの唐突な最期に戸惑うマシューやベイツとアンナの恋が実っ…

>>続きを読む
minako

minakoの感想・評価

4.3

大きな声では言えないけど、私個人としては、メアリーとマシューが最初から結婚をすんなりとしていれば、まわりをかき乱さないで良かったのにと、思ってしまう。
それだとドラマティックにはならないから、仕方が…

>>続きを読む
もじゃ

もじゃの感想・評価

4.0

1話1話がボリュームがあって見応えがある。
今シーズンは第一次世界大戦からその直後まで。戦争の傷跡が深い。
オブライエンとトーマスのひねくれコンビが相変わらず面白い(笑)そしてベイツさんとか伯爵が急…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事