エージェント・オブ・シールド シーズン3の13の情報・感想・評価

エピソード13
ラスト・ショット
拍手:30回
あらすじ
マリックとペトリフを追いロシアに潜伏していたハンターとモースは、2人がシベリアにインヒューマンズの保護区を建設しようとしていることを突き止める。事態を知ったコールソンはハンターたちに、建設予定地にあるという機密施設へ侵入し、マリックの狙いを探るよう指示を出す。すると、彼らは施設内でロシア首相の側近クルピンの死体を発見。さらに、マリックたちの会話を傍受していたコールソンが“首相の暗殺計画”に気づき…。
コメント7件
群青

群青

・マリックを追って飛行機に潜入してたボビーとハンターがなぜか捕まっている ・時間は戻ってみんなで潜入作戦。なるほど交互に描くのね ・尋問がかなり厳しい…でもまあ助かるだろ? ・インヒューマンズ、やろうと思えばいくらでも強くできんな。アベンジャーズ きてくれよ笑 ・でもロシアもブラック・ウィドウ作ってたしおあいこじゃね?あ、設定関係ないか笑 ・ラストショットのショットってそういうことか〜 ・どうせシールドだし助かるだろと思ってたらそういう展開。 ・最後、切ないんだけどみんな同じ場所にいたんだって思うと笑ってしまった。監視もへったくれもない笑 というかそっちの方が気になってしまった笑 ・でも特にマックが切ない。ボビーと同じ真のシールドにいたんだし。ちゃんとマックを演出の最後にしたのは良かった。 ・でもシールドだろう?なんかどうにでもなりそうってめっちゃ思ってしまう。
いいね!1件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

まさかの卒業!仲良いのは死にフラグかと緊張していたから無事で生きて抜けられてよかったねーと思うも寂しい〜。相当な戦力ダウンのような...
いいね!2件
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

・インヒューマンズの処遇を巡り、ロシアとアメリカの緊張はMAXに ・"影法師"を作り出し相手を襲う新たな能力登場。 密度や形を変えるほぼ無敵の能力? ・その後なんやかんやあってボビーとハンターはシールドを抜けることに。 バーでの別れのシーンはこれまでのエピソードの中でも随一の感動&名シーン
いいね!15件
左から失礼

左から失礼

このコメントはネタバレを含みます

ここまで観てきて初めてこんなに泣いた ラスト・ショットってこの「ショット」か……
いいね!3件
さく

さく

このコメントはネタバレを含みます

こりゃ何回見てもオエオエ泣いてしまう。
いいね!2件
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

○13話で起きたこと ・マリックを追って、ロシアに到着したボビーとハンター。インヒューマンズ保護区と言いながら、厳しい環境にあるその施設の実態を探るが、ロシア兵に見つかり捕らえられてしまう。アメリカとロシア、国家間の争いに繋がりかねない状況を引き起こしてしまった二人の運命は、、? →ものすごいショックだけど、ラストのあれは最高すぎる😭✨ "ラスト・ショット"ってそういうことか、、マックがなかなかその場を動けないの見てたら、胸が苦しい、、他のメンバーよりボビー、ハンターとは付き合いあったろうし、悲しいよなぁ😢 どこかで二人がいがみ合ってるところ、また見れたら嬉しいけどピンチに来てくれたりしたら泣く😭  こうなりましたって結末を冒頭に見せて、それに至るまでの過程と現在の時間軸を交互に見せてく感じも新鮮で面白かった!
いいね!4件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

最後の狙撃のシーンエンドゲームのスタークの葬式と同じ場所かなぁ? ビリーとハンターのお別れ素晴らしい。間違いなく名シーン。
いいね!1件