メディア王~華麗なる一族~ シーズン4のネタバレレビュー・内容・結末

『メディア王~華麗なる一族~ シーズン4』に投稿されたネタバレ・内容・結末

誰も好きになれないのにはまる。だんだん応援したくなるがその気持ちを叩き潰してくるキャストとシナリオ

オープニングが秀逸
じゃぶじゃぶに贅沢に育てられながらも父を目線で追いかける子供たち
特にシヴの…

>>続きを読む

シーズン1があんまりハマらなかったけど、シーズン2からは結構ハマりました。
しかも出演者みんな演技がすごくて、特に表情の演技が凄いなと。
ローガンに怒られた後の何とも言えないニヤけてるような照れ隠し…

>>続きを読む

リア王の舞台を観たら、、SUCCESSIONってリア王のオマージュなんだなと思った。ホントに人間として最低で大っ嫌いだったグレッグが生き残るのがありそうで怖い。女性差別と人種差別が露骨だけど、こっち…

>>続きを読む

記号的な悪には断罪しない、恐ろしい愚かしさと反面に、極めて人間的な野心とタフネスを備えた父性の晩年を描き切る。一方で残された青二才たちの狼狽。愛とエゴの狭間で二転三転する、やはり人間らしい軽薄な信頼…

>>続きを読む

あんな酷い父ちゃんでも、亡くなったときに泣かされた………泣く予定では無かったが。。あんなに突然で、しかも対決しようとしてたところだから罪悪感が凄かったよね…
この4人兄弟の特に下3人は、本当に両親が…

>>続きを読む

前半で不意打ちで王が倒れてしまったため(最初は騙しているのでは?と疑ったけれど本当に死んでるし😱)、何となくぽっかりと穴が空いたような感じに。

kidsたちが団結したりしなかったり、
マットソンヘ…

>>続きを読む

全員いけ好かねえと思ってたのにどんどんキャラクターに味わい深さが出てきて最終話まで楽しめた。
兄妹の中で唯一賢いフリをしようとしない、というよりできないローマンをもう少し育て上げて自信さえつければ後…

>>続きを読む
えーーラスト15分ですごい。。みんな自分のことだけ考えてるし、誰も信用できないのが本当にすごい(褒めてる)
結局誰も好きなキャラがいないまま見終わった(笑)誰しもが濃すぎてすごかった。

面白かったー!妥当な結末なんだけど、最後までドキドキしながら見れました!ケンダル〇〇しそうで怖い。ローマンはある意味解放されたのかな。シヴとトムの立場逆転笑笑
3話と10話は特に凄かった。歴史に残る…

>>続きを読む
兄弟!親子!家族!をやたら強調する社会派ドラマあるあるの結局よそ者がかつ展開嫌いじゃない。
個人的には誰にも共感できないというか、感情移入できるようなキャラはいなかったけどそれでも面白かった。

あなたにおすすめの記事