ひらりに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ひらり』に投稿された感想・評価

coco2ir3

coco2ir3の感想・評価

3.5
♯92
日本の国技に携わっている以上、美しい日本語を使ってちょうだい。きれいな日本語を使える女はね、顔が三割増きれいに見えるのよ。

♯138
こんな辛い思いは他のドラマでも中々ない…
石馬

石馬の感想・評価

-
石田ひかりの魅力満載のドラマ。
このドラマで、石田ひかりの良さを知った。
しかし、池内淳子は素晴らしい!
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.0
本放送の時にクラスメイトがみんな録画して見てた。懐かしいし、今もあの時も渡辺いっけいには魅力感じない。

041

再放送で初視聴。
NHKの謎時間にやってる再放送枠好き。
相撲やってるとしばらくお休みになるけど…

昭和感残る平成初期の空気感とか行き遅れ〜とか男だから女だからとか今のドラマではありえないノリが懐…

>>続きを読む
丈

丈の感想・評価

1.0

私が今まで観てきた朝ドラでダントツの最下位。ここまでつまらない内容を生み出すのも逆にすごいと思うほど。
まず相撲の描写が少なすぎ。不必要なキャラ、会話が多すぎ。そしてOPの「晴れたらいいね」をEDで…

>>続きを読む

面白い。90年代ってこんなに前だったんだなと実感する場面がある。お姉ちゃんの結婚に対するマインドは不自然に思えるくらい偏っているけど当時はまだ普通な感覚だったのかな。抵抗<固定観念て感じ。いや今も残…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.0
リアルタイムで観たのかも覚えていない。
20歳そこそこの女性が相撲部屋に興味を持ち仕事と恋に頑張り周りも影響を受けながら成長して行くドラマ。

前年の大林映画「ふたり」の北尾実加役を好演した石田ひかりが、その余勢を駆うように、さらなる個性的な妹キャラに挑んだのが、この朝ドラの藪沢ひらり役だった。朝ドラでは、”兄弟姉妹”が重要なファクターにな…

>>続きを読む
TASOH

TASOHの感想・評価

2.5

再放送視聴開始。

・ドリカムの「晴れたらいいね」
・伊東四朗が若すぎる!
・平成初期は良かったのかもしれないけれど、いまいち登場人物を好きになれず途中離脱。
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.1
この朝ドラのドリカムの主題歌と共に
家を出発してた
徒歩10分の小学校なんで
ギリ遅刻になるんだけどね

あなたにおすすめの記事