マインドハンター シーズン1の2の情報・感想・評価

エピソード02
エピソード2
拍手:1回
コメント6件
百

とんでもないシリアルキラーのおかげで、きったないダンボールまみれの地下が職場になったー!地下に自分のデスクがあるタイプの刑事モノ好き。やれやれ顔で荷物運ぶ2人とTalking HeadsのPsycho Killerがいい相性。
ジャイロ

ジャイロ

シリアルキラーすげーの出て来た キャラ濃すぎ キレそうでなかなかキレないキレのなさそうな会話にドキドキする。クビを触られた時、声にならない悲鳴をあげそうになった。ヒィィって なんだろうこの緊張感 キャラ濃すぎなんよこれ そして、やっぱり、はみ出した刑事の職場って地下の物置きだよね。うんうん。分かる分かる。そうこなくっちゃ。ようやくコンビっぽくなってきたー
いいね!4件
t3mpOC

t3mpOC

面会シーン、今の言動は相手の癇に障ったかな、間違えてないかな、、、とか、こちらにも緊張感が伝わってきてビクビクしながら見た。
いいね!1件
nakina

nakina

狂気を理解せずして奴らに勝てますか。 当時はサイコパスとの面会も大変だったのね💦
いいね!5件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

カリフォルニア州サンタ・クルーズの警察署へとやってきたホールデンとビル。 ホールデンはそこで、服役中の連続殺人犯エド・ケンパーの話を聞く。ホールデンはエドから犯罪心理を学ぶことができるのではないかと思い、ビルの反対を押し切り彼の面会へと向かう…。 前回同様、今回も監督はデヴィッド・フィンチャー。 ホールデンとビルが宿泊しているホテルのテレビからはニュースが流れている。その内容はデビッド・バーコウィッツ逮捕の件。 バーコウィッツは「サムの息子」と名乗った連続殺人犯。懲役365年の刑を受け、現在も服役中である。 サクラメント警察署で出会った警官から捜査の協力をお願いされる。この「ゴンザレス事件」の真相やいかに? 勝手にケンパーに会いに行っていたことで長官を激怒させた2人だが、なんだかんだで今後も犯罪者からの聞き取り調査をしても良いというお達しがでる。意外と長官も甘い。 使われていない地下室に押し込められた2人。なんだかバディ感・はみ出しもの感が強まってきて、良い感じだ✨ ビルは44歳。老けすぎだろ😅 冒頭のカンザス州でのやり取りには一体どんな意味があるのだろう?
いいね!24件
リ

この人、Monster見ただろ絶対
いいね!2件