ミルドレッド・ピアース 幸せの代償に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ミルドレッド・ピアース 幸せの代償』に投稿された感想・評価

大筋のストーリーが良く出来ており、演出もセンスがよい。具体的な内容は見ないで鑑賞するのを勧める。
惜しいのはラストに至るまでのエピソード、情報量が近年のTVシリーズのヒット作品より少なく感じるところ…

>>続きを読む
KazeShingo

KazeShingoの感想・評価

4.0

 大恐慌時代のアメリカでシングルマザーとなったミルドレッド(ケイト・ウィンスレット)の奮闘を描いた全5話のドラマ。

 ミルドレッドはパイ作りの腕前を活かしてレストランを開業する訳だが、当時のレスト…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0

メロドラマやノワールって意味が広過ぎて正直あんまり分からないのだが、トッド・ヘインズがダグラス・サーク再現の『エデンより彼方に』の後に『ミルドレッド・ピアース』なんてやっていたのか!と驚いて観た。

>>続きを読む

ケイト・ウィンスレッドはやっぱり良いなぁ。 でもケイト・ウィンスレッドじゃなかったら最後まで見なかったかも。
能力もら実行力もある女性なのに母として、女としては愚かすぎる。
愛情豊かな人なのに、愛情…

>>続きを読む
主人公の娘への歪んだ感情が、いつかどこかで似たようなものを経験した事がある気がして刺さった
元夫が良い人で物語的には救われてる
AiR8

AiR8の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までヴィーダ猛毒すぎるわ…
どうしてこんな化け物が…。

ファッション良かったしミルドレッドの店のごはんはどれも美味しそう、ケイト・ウィンスレットの熱演もあって見ごたえ十分でした。
pinooo129

pinooo129の感想・評価

3.8

ケイト・ウィンスレットじゃなきゃあんまり気が進まない作品かも。娘ヴィーダに対する異常な愛、その母を何度も裏切る娘。妹が死んだ時に留守にしていたから憎んでるの?
ケイト・ウィンスレットの演技力はいつも…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.0
やっと観れた😭
話重たくて所々観ててしんどかった
ケイトの演技力はやっぱり凄い!
yonemako

yonemakoの感想・評価

4.0

原作は『郵便配達は2度ベルを鳴らす』の人。主人公のミルドレットは、前向きでたくましく、見た目も中身も魅力的な女性。そうでなければ、元夫や元カレの弁護士、ご近所さんに元同僚の女性と、頼りになる人々に長…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

トッド・ヘインズ作では一番お気に入り

ケイト・ウィンスレットの演じ方の変化よ
呆然とした冒頭…たくましくなるしかなかった、年を重ねた、本来の性質でもあるガサツさ 上手く表現されていた

あなたにおすすめの記事