アメリカン・ホラー・ストーリー:NYCのネタバレレビュー・内容・結末

『アメリカン・ホラー・ストーリー:NYC』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今回のアメホラは超ストレート(といっても表現自体は比喩してるけど、アメホラにしてはめちゃくちゃ分かりやすい)。

テーマもメッセージ性強くて、いつもの「え?どゆこと??まぁアメホラだから意味なんて考…

>>続きを読む
マイタイとかそのへんはアメホラぽいけど、あの彼は病原菌だろーなーと思ってたらやっぱりエイズだった。それはPOSEぽい

映像美が良かった。テンポも良くテーマも悪くなかったが、結局はエイズ撲滅運動キャンペーンの啓蒙ビデオなのだろうか。
マッチョマンが至る所で棒立ちしていたのは怖いというよりもむしろ笑えてしまった。
「ヒ…

>>続きを読む

「死の谷」よりはなんとか完走できた...!
連続殺人犯&ビッグ・ダディの謎に迫っている間は面白かったけど、後半は結構厳しかった。
最終話にいたってはミュージック・ビデオ見せられてる?って感じで...…

>>続きを読む
1980年代のゲイとエイズのお話。
想像以上に偏見や差別がすごかったのだろう。
ホラーなのかはマジで疑問。
黒マスクマッチョ男はエイズの死神ということでよろしいか。

ホラーさや奇妙さを求めて観たら全然違った
私には合わなかった。理解するのも難しかった

記者のジーノが本当に軍に属していたのかと疑うくらい弱い
それより警察にビンタするだけの男が出てきてから私の中で…

>>続きを読む

怖さも面白さもシリーズの中で過去最低だった。

制作側としては、当時のゲイコミュニティに対するヘイトとか、性感染症の拡大をホラーに昇華させたかったんだろうな。でも、そこに集中しすぎてストーリーがかな…

>>続きを読む
意味がわからなくて「ん?」ってずっとなってた
覆面マッチョは誰なの?!ってずっと謎だったけどあれはウィルスってことなのねふーん

今までと全く違う毛色の作品だった。ので、いつもの雰囲気を求めてる人は微妙だと感じるかもしれない。ホラーか?と言われるとホラーでは、ない。
ただ、ドラマとしてとても素晴らしかったと思う。
ゲイに対する…

>>続きを読む

全体としてはやや残念なシーズンと言わざるを得ない。最終話の演出が良かっただけに勿体ない。
強引な演出でホラーっぽくしてる部分が多くて、特に前半はギャグなのか?と思えるシーンも(第2話の取調室でのいき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事