寅年さそり座AB型

ゴースト/ニューヨークの幻の寅年さそり座AB型のネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すっかり秋めいてきたから劇中が秋の季節のを観たくなって、久しぶりに90年代のラブストーリーを鑑賞🎞
といってもコッテコテのラブストーリーじゃなくてファンタジー+サスペンス+ロマンスが絶妙にブレンドされていて、唯一無二で特異な作品。

主演の2人のメロウなラブシーンがもう全て最高...。
当時カップルさんで轆轤買って真似した人絶対いるやろな〜ってぐらいの名シーンが序盤にギュン!ってきて、ちょっとしてから突然のファンタジーサスペンスドラマパートに突入でほんでこっからがめちゃめちゃ面白い!

登場人物が多彩で悪役もホントにサムを殺害した動機がクソで同情の余地が無しだからスッキリ観れて、キャラ濃いめなチョイ役ゴーストたちその中でもサブウェイゴーストの奇妙なおじさんが重要な役所でいい味出しててここのシーン大好き!
なんといってもオダ・メイ!!(ウーピー・ゴールドバーグ)がチャキチャキしててとにかくチャーミング🤭
全編にわたって重要なキャラクターで「踊る大捜査線」の和久さんみたいな感じ‼︎(例えおかしい)

終盤も本当にハラハラドキドキで様々な紆余曲折をブチかまされまくって、本当に慕いあってるっていう説得力がハンパないからラストのサムが旅立つところは👏🏻🥹

子供の頃このデミ・ムーア見て何か良いなと思ったからホラン千秋好きー。
主題歌の「Unchained Melody」久しぶりに聴きたくなって洋楽プレイリスト開けたら、Stylistics「You Make Me Feel Brand New」〜Bobby Caldwell「Heart Of Mine」の曲順になってて我ながらアッパレで、禁煙中やのに手にはシガーカッター・ウイスキーを吟味してる自分がいて改めて90年代洋画ラブロマンスと昔の洋楽の破壊力を思い知った😌
寅年さそり座AB型

寅年さそり座AB型