片腕マシンボーイ

灰色の壁 大宮ノトーリアスの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

3.3
後藤剛範や吉村界人のチンピラ顔に対して最恐主人公がジオウじゃ顔が可愛すぎて迫力皆無!ひゃー!

暴走族の総長のジオウが後輩に放火促した言うて教唆で捕まんぞ!って話

オーラちゃん出ている言うから観たんやが……え?オーラちゃんがジオウの嫁役?そんなことある?大丈夫?
だって仮面ライダージオウとタイムジャッカーのオーラちゃんは完全に敵対する間柄やったやんけぇ!スンスン
あ、あれか…これは再構成された新たな歴史世界の物語かぁ、それなら確かにふたりは同級生やったもんな!ジオウあの後暴走族なっちゃうんやぁ……、それにオーラってゲイツの事が気になってなかった?やっぱり生真面目なゲイツよりヤンチャなったジオウに靡いちゃったんかなぁ?うへぇ

とりあえず最初にオーラちゃんはめちゃ美しかったんやが、クレジットが2番目でジャケにもしっかり写っているにもかかわらず、そこまで出番が多くもなくちょい満足できんかったことから報告させてもらうってばよ!
「気に入ったわ。あんたが総長になるつもりなら、手伝うけど?」「あなたは私の傀儡として総長になるのよ」つってアナザーライダーを生み出し操ったオーラちゃんの如く、影からクズで凶暴な旦那を操る残忍な嫁であったら最高やったんやが、ただアホな旦那やその仲間に振り回されて苦労するだけの損な役回りで可哀想かった……スンスン
それとも旦那が刑務所入った後に後藤剛範と吉村界人にあの素晴らしき口癖「あなた達にちょっとだけ悪い知らせと、めちゃくちゃ良い知らせがあるの」つってね!ぺろぺろ「私の旦那ジオウが逮捕されたの……だから次はあなた達を私の傀儡にしてあげるわ!」つって悪行を重ねて欲しかったんやが、ただアホな旦那を信じて娘と共に待ち続ける嫁っつ〜冴えないキャラクターでガッカリした……スンスン
んでなんやかんやあって、敵グループの仲間役でチラッと出ていた高橋のメアリーのジュンさん演じるスケバンとオーラちゃんのガチンコバトル展開なぁ!ひゃー最高!もちろんそんな愉快なシーンは本作には無い!スンスン

まぁね、オーラちゃんはまぢ大した活躍しないからばマシンボーイは残念やったけどもね、作品自体は意外と悪くなかったぞぉ
どうみてもコワモテ後藤剛範が華奢なジオウにビビってるんは納得いかなかったからば、もう少しジオウがヤバいヤツや!って思わせて欲しかったんやが……、そのジオウの役不足感以外は概ね楽しく観れたよね、ジオウも「東京リベンジャーズ」くらいの世界観ならそれなりに見えるコワモテ演技していたんやけどもねぇ……

前半の逮捕前の辺りは特別盛り上がりもしなかったけども、かと言ってヘタなVシネほど退屈することもなかったし、中盤の刑務所の中のエピソードはね……あ!このいじめっ子ってばフォーゼの相棒のブスの男の子やんけ!なったよ、ぺろぺろ、まぢ陰湿なイジメばかりすっからさ、弦ちゃんが今の君の姿見たらば何て思うかね?って哀しい気持ちになったよ、きっと「そんなことしていたら友達みんないなくなっちまうぜ」って弦ちゃんも言うに違いねぇわぁ……スンスン
そして後半シャバに出たジオウの復讐開始な!ってかお世話になった陣内孝則に「2度と戻ってきません!」って約束して出所したのに、速攻でヤクザやら刑事相手に喧嘩売るからまぢ脳味噌沸いてんのか?なったけどもなんやかんやオーラちゃんと再会果たしたからば、まぢもうおとなしくしといて欲しい…、マシンボーイは願ったよねぇ

他にもガオレッドやルパンブルーも出ているし、ジオウが小脇に抱えた武器がめちゃ使い勝手微妙やったり、刑務官が近づいてくるとこっそり教えてくれるもんもんお兄さんが可愛かったりするからね!みんなこぞって観てくれよな!オススメ〜

ところでジオウが率いる暴走族の名前が桜神會(オウジンカイ)なんやが……やっぱりジオウを捩って名づけたんかな?ぺろぺろ