今日も喉が痛い

炎上する大地の今日も喉が痛いのレビュー・感想・評価

炎上する大地(2021年製作の映画)
-
コアラを「絶滅危惧種」に指定というニュースが最近あって、ふーん程度に思ってたけど理由が分かった。山火事は毎年起きているが19-20シーズンに起きた“黒い夏”の森林火災はとんでもない被害だった。日本では森喜朗が燃えに燃えてすぐ鎮火されたがオーストラリアの森は21%も燃えた。これはヤバいよね。鳥やコアラやカンガルーなど動物が30億匹が犠牲になったみたい。
山火事があった事は知っていたがここまで酷いは思ってなかった。オーストラリアのモリソン首相っていうのもここまで酷いと思ってなかった。
山火事で大変だって時に呑気にハワイに休暇しに行ってたりするんだけど、いやコレ台風の時に赤坂自民亭とかいうポンコツ飲み会を開いてたポンコツ安倍晋三とその他のポンコツ(岸田もいたよ)と一緒やないかいと思ったよね、うん。とにかく気候変動のせいではないのだ、という事にしたい方の人間なので結局ガスを使います!って方向になるんだからまた酷い。なんでそうなるんだろう?既得権益なんですかね。日本もだけど今切り替えなかったら脱炭素社会に乗り遅れて結果日本にとって良い事ないと思うんだけど。ジジイが決めてんだから20、30年後なんてどうでもいいと思ってんだろな。

でもオーストラリアは少し希望もある。オーストラリアの広大な面積を使って太陽光で大量の電力を集めて海底に高圧直流ケーブル通してエネルギー輸出するっていう大富豪の話と若い子達がデモしたって所よね。日本じゃ若い子のデモなんてまず起こらないよなぁ。ブラック校則も耐え忍ぶんでしょ。大丈夫かよ。