akari

JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-のakariのレビュー・感想・評価

-
11人バラバラの個性だからこそ、その分できることの幅が広がる。それが“アイドル”のいいところで、推すのが楽しい部分だと思いました。夢を掴んでデビューしたのにその時期がコロナと重なって本当に辛かったと思います。静かにデビューして、今も実力をつけながらじわじわとトップへ上りつめていっているのがかっこよかったです。全員が踊ること歌うことが大好きで自信を持っているのが、11人でやっていけている一番の理由なのが伝わりました。
こんなにもパフォーマンスすることが好きな人たちだからこそ、自分たちだけのスタジオができて嬉しかっただろうな。綺麗だった床についた傷が彼らの努力を物語っていました。しかもその努力を楽しんでいたのが印象的でした。この映画を見てから改めて「無限大」の映像を見るとその裏の努力が見えました。ゴリゴリ踊るけど、サビは直立で止まるのが美しくて好きです。ダンスを揃えるために本当に頑張っているのがわかるけれど、なんか踊ったら揃っちゃいました〜くらいの余裕を感じられるのがすごいと思います。デビュー当初は関係がぎこちなかったと言っていたのにダンスはしっかり揃ってるの何事ですか。すごすぎました。
顔良。お肌ツルツル。みんなカメラ慣れしていない感じが初々しくて良かったです。ステージやカメラの前でメイクばっちりな姿も、喋るのが苦手そうなすっぴんの舞台裏もどちらもギャップがあって魅力的でした。佐藤景瑚、モデル!
鶴房汐恩くんをもっと掘り下げたい。ステッカーの件、なぜメンバーをモンスターにしたのかもっと聞かせてくれ。「メインラッパーとして、みんなを引っ張って、いきたいです」ここのドヤ顔が可愛すぎました。
「なんかクラスで例えたら、あんま学校来うへんかっこいいやつみたいな」ミステリアスをこう表現する河野純喜がすごい。大人しくてでもステージでは輝いていて、笑顔が素晴らしい白岩瑠姫さんの今後を楽しみにしています。白岩瑠姫が話してる時に川尻與那城川西がめちゃめちゃ優しい顔して見ているシーンが好きでした。川尻くんがお母さんと言われていた所以がわかった気がしました。川尻蓮、意外と声が可愛いのが好きです。
体調に気をつけて、怪我とかせずにやりたいことをやってほしいですね。JO1の頑張りも、頑張るのが好きなこともよく伝わってきたので、頑張りすぎないでほしいと思いました。応援しています!
akari

akari