ソリ

不思議の国の数学者のソリのレビュー・感想・評価

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)
4.0
(原題同じ)

良い!って思ったポイントありすぎる映画だった😳✨

まず "無伴奏チェロ組曲 第1番〜プレリュード"
の演奏から始まるオープニングが🎼✨
去年チェロのコンサートでこれを聴いて感動したという
超個人的な理由で心掴まれて鑑賞スタート笑

チェ・ミンシクの演技が本当に良かった。
珍しく血を流してないチェ・ミンシク😂www
うーん言葉はいらないね。
大ベテランの静かで でも情熱のある名演が最高だった。

「難問にぶち当たったとき、
『難しい問題だな〜明日解いてみよう』と思える余裕、
それが数学的勇気だ」

ものすごい名言👏🏻数学以外にも言えるわ

「北では自分の数学が武器を作るのに使われることに幻滅した。
だが南に来たら、数学は良い大学に入るための道具として使われている」

という言葉にも胸を打たれた。真の数学者だね。

「問題が間違っていることもある」 これも勉強になった。

そして北朝鮮言葉と言えばの「イロプソ」連発🥹
蘇る『愛の不時着』リ・ジョンヒョク氏🥹


主人公はキム・ドンフィくん。
はい、『秘密の森2』でわたしのソ・ドンジェに
酷いことをしたあいつです🙋🏻‍♀️www
というのはさておき、少し陰のある演技が良かった。

この2人の師弟だけど父子のような友達のような
なんとも言えない関係にすごくほっこりした☺️

最初ジウがハクソンの気引くのに掃き掃除してたの
なんか可愛くて笑ってしまった🧹wwwwww

イチゴ牛乳と言えばそれこそ『秘密の森2』5話で
ドンジェが飲んでたやつ!やっぱりドンジェだ!

・そしてボラムが可愛いのなんの🤦🏻‍♀️
可愛くて素直で気強くてザ・韓国の女の子って感じで
めちゃくちゃ可愛かった🤦🏻‍♀️
ジウに素直だし🩷
チョ・ユンソさん
初めて見た女優さんだけどすごいハマってた!
まーた良い女優さん出てきたなと思ったら
なんとわたしより年上だし芸歴10年くらい😮
また何かの作品で見られたらいいな〜🥹

・担任役の俳優さんもめっちゃ良い味出してた。
授業のコーレスとか『イルタスキャンダル』思い出した🤣
(こっちの方が制作は先)
なんか見覚えあるなと思って調べたら先日観た『悪いやつら』
でチェ・ミンシクの息子役で出てた!再共演じゃん!😭

・そしてハクソンの息子役は『愛の不時着』のマンネ
ウンドンことタン・ジュンサンくん🥹!!!!!

今回も北朝鮮訛りだからもう完全にウンドンだった😭
『不時着』ファンのあたし大歓喜😭😭💗

他にも『シン・ソンハン』のラーメン屋店長さんとか
キム・ウォネとか(おっ!)ってなる出演者たくさんだった


て感じでキャスト陣の演技、テーマが数学という珍しさ、
ジウハクソンの関係の変遷の見応え、
なんか韓国映画ではあまり見かけない感じの映像表現、
韓国の受験事情(低所得層、母子家庭などの特別枠)
などなど見どころ満載。


それだけに後半から突然始まった脱北者ムーブメントに
かなり躊躇った😅

確かに前半(ん?ハクソンの脱北者設定いる?)と
ちらとは思ったけどあそこまで後半脱北者に
絞りこんでほしかったわけじゃない😂数学どこいった😂

で肝心のその脱北者の件がわたしは結局よく分からなかったのよ。
ギチョル要員の言動いろいろよく分からなかった💦

そして山場と言える体育館の演説シーンも、
いやチープすぎでしょ😂🎤

前半の感動返してくれ😂😂


って感じで後半かなり残念だったんだけど、
それでもレビュー前半で書いたように
(良い!!!)って思えるところが本当に多かったから
トータル好きだ と思える映画だった☺️

興行は良くなかったけど賞はいくつか獲ってるみたい🏆

うん、観て良かった☺️
ソリ

ソリ