ktsn

さかなのこのktsnのレビュー・感想・評価

さかなのこ(2022年製作の映画)
-
目の奥のキラッキラな輝きが忘れられない
好きに勝るものは無いって本気で思った
その好きを自分自身が一番、誰よりも信じ続けていれば必ず、優しい笑顔と出会えるって心から思った。
お母さんがいつだって好きを信じさせてくれた
3日連続たこ料理や、寝て待つ毎週の水族館も周りの人の協力があって好きが成立してたのね。
あんな聡明なお母さんにいつかなれたらいいな
音楽も心地よく物語に没入させてくれた
あとはやっぱり演出が一々可愛い。愛おしい。
海沿いで他校との攻防合戦、人が増えて追い掛ける側が変わる所とか
ギョギョおじさんが道で現れる出立ちとさかなクンが小学生の前に現れる出立ちとか
臭くなるナイフとか小学生の時の「えーっろ」の掛け声に楽しく乗っちゃう所とか
それでゆうと冒頭でさかなクンが家から海へ向かって行ってきます。と振り返って言うシーン、あれだけでも誰かの"好き"な世界を愛を持って包み込んでるライティングや音楽がとても好きだった
言い出したらキリがない位、何度もときめきを感じた
海で大きなタコを捕まえてみんなの反対をよそに飼うことが決まったタコをお父さんがよくやったな〜って、思いっきり絞め殺すのとか最高だった


あとやっぱり絵を描いてるのんさん、一番生きてるって感じがした
だから私ももっと堂々と好きに、自由に、誇りを持ってお芝居と向き合おう
私にしか出来ないお芝居で溢れてるから!

なんで良かったかは、
自分の好きを貫いていいんだよってゆうメッセージに背中を押されたから
でもその好きを抱きしめるにはあなた自身が行動するしか無いと言うことも。
ktsn

ktsn