サトシ

ゴールデンカムイのサトシのレビュー・感想・評価

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)
4.3
久保茂昭監督、黒岩勉脚本、「ゴールデンカムイ」を映画化。

1907年冬、日露戦争の帰還兵であり「不死身の杉元」と言われた杉元佐一は、北海道で砂金を採っていた。そんな中、後藤竹千代という酔っ払いからアイヌが埋蔵している金塊の話を聞かされる。
酔いが覚めた後藤は話し過ぎたと口封じに杉元を襲うも、返り討ちにあい逃走した際にヒグマに殺される。そのヒグマに襲われた杉元は、アイヌの少女アシリパに助けられる。
5年前、アイヌが密かに貯めた20貫の金塊を、ある男がアイヌたちを皆殺しにして強奪した。その男は、網走監獄に収監され、外の仲間に金塊の在処を伝えるべく24人の囚人の体に金塊の場所を刺青に彫り、それは全員で一つの暗号になっていると、囚人の1人後藤の刺青の入った遺体が必要である事を伝える。
アシリパは父親を殺した犯人はその男と告白する。
杉元は戦死した親友・剣持寅次の妻である梅子の眼を治す費用を稼ぎたいと伝え、金塊を見つけることで父親を殺した男の利用価値を無くし、処刑させて仇討ちを成すことを目的として2人は手を組む・・・。

【キャスト】
杉元佐一:山﨑賢人
アシリパ:山田杏奈
尾形百之助:眞栄田郷敦
白石由竹:矢本悠馬
月島基:工藤阿須加
二階堂浩平 / 洋平:柳俊太郎
谷垣源次郎:大谷亮平
牛山辰馬:勝矢
永倉新八:木場勝己
フチ:大方斐紗子
後藤竹千代:マキタスポーツ
大叔父:秋辺デボ
鶴見篤四郎:玉木宏
土方歳三:舘ひろし
梅子:高畑充希
寅次:泉澤祐希
ウイルク:井浦新
笠原勘次郎:島津健太郎
玉井芳蔵:山内圭哉
和田光示:堀部圭亮
岡田文夫:成松修
野間直明:青木健
オソマ:永尾柚乃

めっちゃ面白かったです。
これぞエンターテイメントですね。
映画は観客を喜ばせてなんぼだと再認識しました。
128分あっという間に終わり、うー、次が観たいと余韻に浸りました。
北海道の大自然を満喫できアイヌ文化にも触れる事ができます。スケールの大きさや次から次へと繰り広げられるアクションが素晴らしく、戦争シーンやクマが人を殺す残虐なシーンはありますが、観ていて楽しかったです。
しかもコメディ要素も分段にあるので結構笑えます。
原作未読ですが、解説やテロップが随時挿入され、置いてけぼりにならずに集中できたのは良かったです。
山﨑賢人は「キングダム」の信役も凄いですが、杉元役もハマっていて素晴らしく山﨑賢人以外に考えられないでしょう。
アリシパ役の山田杏奈は、幼さが残っていて芯が強く青い瞳が印象的で透明感がある存在に驚かされました。
玉木宏は役に本当になりきっていて本当に有難うと言いたいです。上官に逆らってくれたり、舘ひろし演じる土方歳三のハットを拾ってくれたりと、やって欲しい事を色々とやってくれました。
マキタスポーツに外れなし、予告編では語り部的な役割かと思いきや、出番が少なく少し残念でした。
エンドロールで、あれっ、井浦新って出演してたっけと思ってたら、その後、分かるように登場して、帰りに他の観客も同じ事を話していて笑いました。
皆にオススメできる作品に出会う事ができました。
サトシ

サトシ