ハンスウ

THE WITCH/魔女 —増殖—のハンスウのレビュー・感想・評価

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)
4.0
これ、思ったより観るのに苦労しまして、待望の話題作の割には上映館も少ないし、観に行けないこともないんだけどレイトショーしかやってなかったりして、もっと早い回を観るために今回はちょっと無理して仕事も早めに終えていつもとは違うシネコンまで遠出したんですよ。話題作っていっても考えてみたら韓国の無名の新人俳優のいち主演作だから日本でのこの映画のこの扱いは無理もないのかなぁ……。でも、すごいですよねぇ。前作もそうだったけど、これだけのけっこうなオリジナルのエンタメ大作を無名新人の主役でやるって、なんか、アメリカ映画と同じようなことやってるんですよね。これはすごいことですよ。

それでこの新人、シン・シアちゃんがめちゃ美人😍 裸足で歩くシーンから始まるけど足がデカイ! 背もスラっと高くて絵になる。こういう人が映画のヒロインだとやっぱり夢があっていいですよねぇ〜。もう25歳だけど韓国はちゃんと勉強してから出てくるから遅咲きの俳優さん多いんでしょうね。

この映画は、これでいい。前作に比べて多少もたつくとこもありましたよ。今回はどんな映画かわかってて観る人多いだろうから早々とヒロインの正体が明かされてなんの意外性もなくピンチを切り抜けたりするけどそれでもおもしろい。

次々にいろんなキャラが登場してこのヒロインを巡って四つくらいのグループがああでもないこうでもないとゴタゴタしますけど、既視感あるんですよね。それは何かっていうと監督の過去作で「V.I.P. 修羅の獣たち」というので同じように複数のグループが入り乱れる的なゴタゴタをやってるんですよね。だから監督は自身の過去作を応用したんだろうなあなんて思いながら観てました。こういうの知ってればまた楽しさが増えます。

あと私はドラマで観たことある人たちがたくさん出てたのでより楽しめました。主役が新人ちゃんだけどまわりはスターやベテランだらけで安定感がハンパない。笑えるシーンも一か所あったりして。あと、ガッキー&堺雅人の「リーガルハイ」が韓国でリメイクされてますけど、この韓国版「リーガルハイ」コンビが絡みこそないけど出てて、しかもまったくの別人に化けて演じてました。こういうとこはもう毎度毎度だけど韓国人俳優のスキルの高さに驚かされます。スゴい。こういう俳優たちの演技を見る楽しさもありました。

はい、これまだ続編やるでしょうねぇ。楽しみです!


2024年5月20日(月曜日)2回目鑑賞 U-NEXTで

2回目でも小さい液晶テレビ画面でもおもしろかったですけど、やっぱりこういう世界観の構築っていうところがよくできてるんじゃないかなあって思いますね。遺伝子操作で生まれて特殊な身体能力が身についてしまった者たちのグループがいくつか出てきて、その中でも主人公が1番ずば抜けた能力を持っていると。それがおかしくないんですよね。観ていてワクワクする。パク・ウンビンちゃんが猟銃を構えてぶっ放すシーンとかもおかしくないんですよ。普通は無理があるだろうっていうシーンが全部ちゃんとできてると思います。そう思える人が楽しめる映画でしょうね〜 😌
ハンスウ

ハンスウ