お嬢

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界のお嬢のレビュー・感想・評価

2.6
序盤のポリコレっぷりにウワッッッッッ😣💦💦ってなっちゃって早々離脱しちゃったけどふと思い立って最後まで見ました
地底世界は映画センターオブジアース的な感じでワクワクするし楽しい、ストーリーは環境問題のメタファーですが普通に面白い
私がまだディズニー大好きで無知で無垢な子どもだったら結構楽しめた映画だったと思います
ただFilmarksのレビュー数が圧倒的に少ないのも興収が終わっちゃってるのも評価が悪いのも仕方ないし当然だとも思う
純粋な物語としての出来はそこそこでもそこに組み込まれた“正しさ”の要素の主張が強すぎて全部マイナスに作用してる
正直ポリコレ配慮大嫌いですけど私は人種の多様性についてはどうでもいいです、異人種夫婦でも大統領がアジア人でもどうだっていい(欠損わんちゃんは激烈に嫌)
それよりも反ルッキズム的キャラデザが私には1番きつい
女大統領さんのキャラデザ最近よく見るポリコレ的最高の女性の典型パターンでしんどい、ガタイが良い女=強い女なのまじでどうかと思うよ
キャラクターの見た目に魅力を感じないから視聴意欲も下がるしイマイチ好きになれない
これはストレンジワールドに限った話ではなく最近のディズニー映画全般の話です
まじでズートピアのニック以降イケメンを見てない、アニメの中でくらい夢見させてくれ
あと息子の性的嗜好を受け入れているという描写が露骨に何回も繰り返されてなんかいやらしすぎる
明らかにディズニーは多様性の社会を肯定してます!!!!というアピールをしたいがためすぎてまじで嫌
結局このポリコレ要素が邪魔をして視聴意欲を損なった人間は大勢いるし私も序盤で逃げ出したからこれが答えだと思う
そして内容もこの要素を覆せるほど良いかと言われればそうでもないし
あとディズニーはアナ雪のヒット以降“ありのままの自分”というテーマに囚われすぎてるからいい加減脱却してくれ
でもこのストレンジワールド大ゴケ事件のせいで大火傷しないよう過去作のポリコレリブートをする流れが強くなるだろうから本当最悪
お嬢

お嬢