GO

レジェンド&バタフライのGOのレビュー・感想・評価

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)
3.5
この作品ほど変な意味で観る前から緊張した映画は過去にないかもしれない。
『秀吉』『龍馬伝』という大河ドラマ史上最高傑作に携わった大友監督、音楽は佐藤直紀。最も好きな俳優である木村拓哉と『八重の桜』を主演として好演した綾瀬はるかが主演。そして、歴史上の人物で自分の拘りが最も強い織田信長が題材。どうか失敗しないで下さい…と祈る様な気持ちだった。

序盤からさすが大友監督!と思わせる那古野城と兵たちの映像美に見惚れ、初夜のシーンは笑わせてもらった。濃姫と徐々に絆を深めていく話は新鮮だし、京の都の貧民窟での殺陣も見応えがあった。その直後の濡れ場は必要だったのか疑問だけど。

濃姫との離縁、その後病に倒れて信長が安土に連れ帰るという設定は面白いと思う。
ただ、終盤の脚本には心底がっかりした。
濃姫への愛が信長を普通の人にさせ、信長の評定の場であくびをするような家臣が出てきてしまったことを見かねた光秀が、徳川家康の接待役を自ら志願し、鮒鮨の臭いに激怒した信長に自分を殴らせるという芝居を打ったという設定になっている。その芝居で家臣団が竦み上がったなら芝居が成功したはずなのに、結局、普通の人になってしまった信長では天下を平定できないという理由で光秀が謀反を起こす。なんだそりゃ。。。

信長を扱う作品では本能寺の変の映像は最大の肝。『秀吉』の渡哲也の信長を意識していることがよく分かる映像だった。『秀吉』では明智兵の首を掲げるシーンはなかったものの、信長に恐れをなした明智兵がたじろぐシーンはまさにそれ。太刀をかかげて敦盛を唄い、首を斬る自害も完全に同じ。首を斬る自害は『秀吉』の渡哲也が最初らしい。もちろん、二番煎じでしかないので特に感動はない。あー。真似したのか…と。

一番酷かったのは本能寺から信長が抜け出して安土に帰り、南蛮船で海へ出て濃姫が身籠るというファンタジーシーン。これは全カットで良かった。濃姫の部屋の襖に描かれた南蛮船の絵を映すシーンがあるのだから、それで十分だと思うけどな。。

古沢良太の酷い脚本を大友監督や俳優陣、スタッフがカバーしてなんとか見れる作品になったという印象。2時間48分という長尺ものでありながら、長さを全く感じさせないのは大友監督の手腕の賜物だと思う。
GO

GO