smalltalk

Dr.コトー診療所のsmalltalkのレビュー・感想・評価

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)
3.0
ヒューマン医療系。

Dr.コトーの映画版。

テレビドラマシリーズを観てなくても、楽しめるけど、やはり観てからの方がこの映画の良さがよく分かると思う。

『北の国から』の様に、出来ればこのシリーズは毎年1回か2回、スペシャル版をテレビでして欲しかった。
それくらいコンテンツとしては秀逸。

大自然の美しさや、島の人の温かみ。
離島医療、過疎の問題。
命の大切さと命を守る厳しさ。

テレビドラマでいつも感動していた。

だからこの映画も少し贔屓目に観てしまった。

以下ネタバレ








最後のシーンは何だったんだろう。
島の皆が元気で明るく、病院も順調そう。
コトー先生の子供も生まれて病院の皆も笑顔。

ただし、自分の子供を抱いたコトー先生のあの笑顔の無い空虚な眼。

結局は島の医療の問題は何一つ解決していない。
コトー先生がいなくなるとすぐに医療は崩壊する。
島の人も、役所もその問題に対して、理想的なことばかり言い、実現可能な回答をすることができない。

コトー先生の病気も完治しておらず、島に残って医師の仕事ができるはずがない。

それゆえに、最後のシーンはコトー先生の夢なのかもしれない。
しかもコトー先生も夢だと分かっているかの様だった。

明るいシーンであるからこそ、反対にかなえられない悲しい夢だと思えた。
smalltalk

smalltalk