磨

フィリピンパブ嬢の社会学の磨のレビュー・感想・評価

フィリピンパブ嬢の社会学(2023年製作の映画)
3.5
“在日フィリピン女性の生活”を修士論文のテーマに決めた大学院生がフィリピンパブで運命の出会い、そしてー…という波瀾万丈のアジアン・ラブストーリー。
愛知県春日井市出身の原作者・中島弘象による実体験を描いた同名作品の実写映画化作品。

なぜ彼女たちが日本で働いているのか?どうやってビザを取得したのか?…まぁなんとなく物語の行方がわかってきそうではあるが、
当然ながら内容は軽い恋愛モノではない。しかし重くもならないのは彼女たちの“強さ”なのだと思う。良いか悪いかは別として、一人の女性、いや人間として心から感心してしまう。

俳優たちもしっかり演技していたし、近藤芳正、勝野洋、田中美里らの実力派俳優が要所要所で重要な役割を果たし、作品を締めているのも良かった。
基本的なロケ地は春日井市だが、フィリピンでのシーンはちゃんとマニラ市内で撮影するなど意外な作り込みも泣かせる。

映画として甘いところもあったが、テーマがハッキリしているが故になかなか見どころの多い作品だったと思う。


フィリピン人は『大丈夫、なんとかなるって』という精神や口癖があるらしいが、これが素晴らしい。色々考えて停滞している(或いは衰退)している時にこの精神が無ければ前進はないのだという事を教えてくれる。
(『コーポ・ア・コーポ』の“いろいろあるけど、まぁええか。”と同じ考えやん笑)

個人的なハナシ、フィリピンパブは未経験なんだけど、最近こういった水商売的な所に良く出入りしている(笑)関係で、最初システムにオロオロしてる主人公を側から見ててちょっと恥ずかしくなってきたのはナイショでお願いします(言ってるけど笑)


そういえば鑑賞した県営名古屋空港(エアポートウォーク)のある豊山町のすぐ隣が春日井市。鑑賞したのは公開4日目の月曜だが、昼の回も夜の回もけっこう混雑。
普通に地元だからと観にきた人もいると思うけど、明らかに招待されたと思わしき方々もいました。劇場入り口で集合写真撮ってたし(笑)
磨