hachi

桜色の風が咲くのhachiのレビュー・感想・評価

桜色の風が咲く(2022年製作の映画)
3.8
日本で初めて全盲ろう者で大学に入学し、初めて大学教授になった人。この映画で初めて知った。予告編を映画館で観た時に泣いてしまったので本編観たら嗚咽号泣ものやなと思ってたけど、意外と嗚咽まではいかなかったww
でも観たいと思ってたから放送されるの気づいてよかった。智さん役の役者さんよかったなぁ。小雪もよかった。お母さん似合う。あと矢野さんの役者さん、どなたなんだろ?ググったけどわかんなかった。

智さん、子供の頃から賢い片鱗が出ていた。本当はきっともっと悔しい苦しいことなんかたくさんたくさんあったんだろうけど、その壁をなんとか乗り越えて今の地位を築いたんだろうな。

お兄ちゃんたちも寂しい思いしたんだと思う。どうしても具合悪い子いるとその子にかかりっきりになっちゃうから他の子が我慢させちゃうことになる。お母さんも苦しいよね。そして状態が悪化すると自分を責める。お母さんが1人で背負い込んじゃってるのが可哀想だった。もちろん1番ツラいのは本人なんだけど。。

指点字の最初のシーン、指反転状態なんだけどそれでわかるん?て思っちゃったんだけど流れ的というか演出としてわかりやすくしたってことなのかな?恐らく本当は左右同じ指の上を押さえる感じじゃないとわかんないと思うんだけどね。
智さんのお母さんが考案した指点字。今は全盲ろう者のコミュニケーションツールになってるらしい。
hachi

hachi