masaya

福田村事件のmasayaのレビュー・感想・評価

福田村事件(2023年製作の映画)
4.3
湯布院映画祭・特別試写にて鑑賞。
日本の恥ずべき歴史である関東大震災後の朝鮮人虐殺。その狂気の一つの表象である福田村事件を真っ向から描き、日本社会の宿痾たる集団心理の暴走を暴く。目を背けたくなる、でも、決して無かったことには出来ない事実として、いかに語り継ぎいかに教訓にできるか。

植民地支配下の朝鮮から村に帰ってきた夫婦を軸に、福田村の村人達、讃岐からの行商団、そして新聞記者などからなる群像劇で、この事件の幾重にも渡る要素を浮かび上がらせる。軍国主義化と言論封殺、植民地政策、差別の構造と貧困、報道のあり方。疑心暗鬼と集団ヒステリー。これは、100年前に本当にあったこと。

劇中、この凶行の実行者になった人々が抱いていた思いは「家族への情愛」であり、「脅威から村を守る正義」「国家への忠誠心」だった。正しいこと、良きこととされるお墨付きを得て、私たちはどこまでも残酷に、暴力的になれる。そのことにいつだって自覚的にならなくてはならない。


上映前の舞台挨拶に、出演した井浦新さん、田中麗奈さん、柄本明さんが登場。
井浦さん・田中さんは夫婦の役で、傍観者であることもまた加害行為である、というこの映画の重要な問いかけを担っていた。柄本さんは流石の風格。権力者の都合で担ぎ出され英雄にされた哀れな男を演じていた。


(追記)福田村事件、映画の中で亡くなった全ての人に名前があって、その個人の名前を呼ぶ(名乗る)シーンがある。名もなき薬売りでも、朝鮮人の少女でも、主義者の男でもない、その人が生きた証であるその名を。「ペルシャン・レッスン」の、殺されたユダヤ人達の名を1人ずつ呼び続けたラストを思い出した
masaya

masaya