トモ

こんにちは、母さんのトモのレビュー・感想・評価

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)
4.4
良かったです

三世代の家族と取り巻く人達とのふれあいの温かな話でもありそれぞれの違う葛藤を静かに丁寧に描いた含みのたっぷりある作りのしっかりとした映画

山田洋次監督作品にそれほど詳しくもないので何気ない日常の序盤に物足りなさも感じたが、押し付けの無い安定感のある人間模様に次第に引き込まれ、何が起こる訳でもないのに最後はほろりとしてしまう

ポスビジュ見てなんで大泉洋さんだけそんな表情なの?チョイス間違えてない?って、どちらかと言うと見るたびに吹き出しそうになってたけど作品観て分かりました。昭夫はずっと葛藤しているんですね、親、娘、妻、仕事の事で。そんな表情にもなるだろうし笑、これを演じ切れるのは大泉洋さんしかいません。色んな関わりがあって自分の為に決断をしたあの場面はとても良かったです。大泉洋さんは山田洋次監督で言うと渥美清さんのように長く一人の人物を描いたシリーズものを演れるだけの名優だと思います(のでお願いします)

永野芽郁ちゃんも「キネマの神様」に続いての山田監督作品。ホント対応力のある素晴らしい俳優さんだなと思うし、さすが武道館俳優だけありますね笑

あまり観たことがない吉永小百合さんが演じる恋模様(片想い?)が新鮮でした。今度山田監督&吉永さんの過去作を観てみようと思ってます

他にも魅力的なキャストが出てるけど枝元萌さんの演技が際立っていました

音楽は今話題のドラマ「VIVANT」でもお馴染みの千住明さん(個人的には大河ドラマ風林火山の音楽が好き)。作品に寄り添う静かな音楽がとても良かったです
トモ

トモ