ミヤマレベッカ

君たちはどう生きるかのミヤマレベッカのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

まずは再び大好きな宮崎駿監督の長編映画を見れたことに感謝を述べておきます。色々と大変な状況もあった中、わたしたちがこの作品を見れるところまで持ってきていただき、本当にありがとうございました。

さて、本題の映画について。今作はストーリー性を前面に出した作品ではなく、描かれている世界の質感や哲学を楽しむ作品だなと感じました。絵本を読むような感覚に近いですが、情報量はとんでもなく多い。
宮崎駿監督が自分の作りたいと思ったものをたっぷり時間をかけて作った作品とのことで、もうしょっぱなの火事のシーンから“宮崎駿の作品”たる熱量をドワーッとぶつけられました。ハウル、ポニョ、魔女宅、千と千尋、ナウシカ、トトロ、風立ちぬ……あらゆる過去作を彷彿とさせる演出がどのシーンにもあって「うわあーーこの映画、マジで宮崎駿監督の作品じゃん……」としみじみ感動。派手さはないですが、ある意味、集大成的な作品でもありました。

今作の舞台は戦時中の日本ですが、そこからファンタジー世界にジワジワと切り替えていく感じがもう上手い。上手すぎる。巧み。よく分からんまま気づくと夢中になっている不思議。
千と千尋も「現実→ファンタジー」の移動がうまいなぁと思いましたが、この映画では現実世界とファンタジー世界の境界線がさらに曖昧になっている感じで、それもまた絵本っぽいなあと。他の方の感想を見てると「子どもは退屈するかも」と書いてる方が多いですが、わたしは逆に子どもの方が楽しめそうだなと感じました。幼ければ幼いほど夢中になれそうだなと。
この作品の唯一に近い事前情報が“冒険活劇ファンタジー”でしたが、ちゃんと冒険活劇ファンタジーしてました。

わたしは楽しめましたが、ストーリーはざっくり大枠のみが提示されている感じですし、考えるより感じろ!!浴びろ!!って雰囲気の作品なので、たぶん1回見ただけじゃ噛み砕けません。この作品を一回で噛み砕ける人生を歩んだ人はおそらくこの世にいないし、いるとしたら宮崎駿監督その人のみでしょう。ゆえに賛否は結構分かれそうだなあと。わたしも星4.5つけましたが本当に星4.5なんか?と言われるともう分からない……私はこの映画を1%も理解できてない気がするのです……

あ、あとこの作品と同じタイトルの小説『君たちはどう生きるか』は無理して事前に読んでおく必要はないですが、もし読めるならいつでもいいのでお好きなタイミングで読んじゃうのがオススメです。名作ですし。読みやすいですし。わたしは映画を見終わった後に小説を読み始めたのですが、まだ読み終わってないのに映画の解釈かなり広がりました。これ読み終わったらまた映画見てきます。
ミヤマレベッカ

ミヤマレベッカ