masaya

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストのmasayaのレビュー・感想・評価

4.0
久美子が部長になった北宇治吹奏楽部は小編成アンサンブルコンテストの校内予選に臨む。技量も経験もバラバラなメンバーを新米部長がどうまとめるか。多難な滑り出しの中、自分の癖に気づき、仲間の特徴を知ることでチームになっていく。来る最終学年への助走編!

新部長として久美子が最初試みたのは推進力があった前部長のやり方をトレースすることだったんだけど、それはしっくり来ない。彼女がらしさを発揮するのはチームが暗礁に乗り掛かった時。問題点の発見する観察力と解決のきっかけ作りの上手さ、先輩たちとは違うリーダーの姿を見せる。

そうやって才走る麗奈も、小生意気な奏も手なづけてきた久美子のことなので多少の難局は悩みながらも乗り越えてくれそうだけど、彼女たちが目指す場所はものすごく高い場所。波乱上等のユーフォ3シーズン目、今から楽しみですね。


それはそうとキャラ強3年生チームここでオールアップは残念、卒業生枠じゃなくて卒業後の彼女たちメインで1作スピンオフやりませんか?ダメですか。(みぞれ先輩の最後のあれはなんだったのか)

奏後輩、前作では手強い天才生意気少女として異彩を放っていたが、久美子に籠絡された結果挙動不審シャドウボクサーガールに落ち着いてた。何故?
masaya

masaya