ももんがぁ

Gun Caliber(原題)のももんがぁのレビュー・感想・評価

Gun Caliber(原題)(2015年製作の映画)
3.1
誕生日ッテ最高ダゼェ!


ヒーロー規制法によりポンコツヒーロー達は肩身の狭い生活を強いられる中、悪の組織スカルジャーが人類侵略に動き出したぞ!

この危機的状況にどポンコツヒーロー草薙ソーマことガンキャリバーが立ち向かう!っちゅう特撮愛と下ネタ、バリかっけぇアクションで我々大っきいお友達を歓喜させた『ストレガ』のブエノ監督の初長編映画。


というかほぼ『ストレガ』とやっとる事は変わらんし、なんならアレより2倍はしょうもないけど、ニチアサの特撮愛だけは無駄に伝わるのんでこの際良しとしましょう。


ストレガではカードを使った変身や剣でのアクション多めだったけど、こちらはタイトル通り銃アクションがメインで2丁拳銃で敵の股間を爆殺して行くガンカタスタイルなのは良い差異点ね。

ただ完成系のストレガよりはやはりチープ感は否めず、所々滑っている脱力ギャグと小学生の低レベルな下ネタにおじさんついていけないお😅

ちなみにストレガでバリバリ健在だったセックスシーンは皆無でしてクレヨンしんちゃんレベルに程よい感じなので、まぢでちびっ子でも見れる仕様ですな。


そして全くカッコ良くもないオタク顔のブエノ演ずる草薙ソーマが段々とイケメンに成長していくストレガとは違い、今回は全く主人公に共感出来ないし、なんなら女優やヒロインが揃いも揃って全員ブスというのが一番共感出来ないところか。


撮影場所は台東区でこんなに日本人達が出ているのにも関わらず日本では逆輸入もされずに完全に黙殺されている時点で『ストレガ』ファン以外には全く需要がない一本と分かるポンコツでございます。


あとどうでもいいけど主題歌歌ってんのが琥珀うたで笑ったわ(´∀`)
ももんがぁ

ももんがぁ