るい

ニモーナのるいのレビュー・感想・評価

ニモーナ(2023年製作の映画)
4.0
アカデミー賞を追っかける
2本目は
「長編アニメーション賞」にノミネートされた今作

中世と近未来が融合したような世界で
騎士学校で王国のヒーローとして選ばれた
バリスタ
はれて騎士となる叙任式において
彼の剣の柄から放たれた閃光が女王を貫き
この一瞬の出来事から
彼は何者かによって、女王殺害の濡れ衣を着せられ
逃亡犯となってしまう
それを気に入って目をつけたモンスター扱いを受けて差別されていた
変幻自在の少女「ニモーナ」と手を組み
差別だらけの、この世界と自身の身の潔白を証明するために真犯人探しに挑む話

世界観が今どきっぽいなぁと、まず
とにかく世の中、決めつけが多い
そう思われたら最後
誰も信じてくれないっていうのがまず悲しい
というか
だからこそ同じ境遇に遭った仲間がいる事って良いなって思えた
とにかくニモーナの境遇って凄い辛いはずなのに、彼女はずっと明るくファンキーに接する、
やっぱりそれくらいの心意気が無いと
無実を証明できないのかなって思えた🤔
この話なんかに似てるなって思ったら
「泣いた赤鬼」にそっくりなのよ
あれをファンタジー感、増し増しに、かつ
冒険の要素を入れてスケールをデカくしたのが
今作じゃない?🤣
内容に戻って
とにかく彼女の吹っ切れたような暴れっぷりが本当面白い
サイになったりゴリラになったりダチョウにクジラになったりして🤣
でもってクロエちゃんがニモーナの声を担当してるんだけどコレがめっちゃハマり役で
上手!って思った🤣🤣
音楽が「アナ雪」のクリストフ・ベック
だったり意外に豪華
しかもこの映画調べてみたら
製作の裏話が凄い面白くて
かなり紆余曲折を経て生まれた作品だったって知ったんですよね🤔
元はこの作品
アイスエイジなんかで有名な
20世紀FOX傘下のアニメスタジオ
「ブルースカイスタジオ」が製作していたのだが
例のディズニーがFOXを買収した件で
スタジオ自体が閉鎖になり
ディズニーが一応引き継いだものの
結局企画が頓挫
作品自体、半分以上できてたのに
廃棄寸前だったのをアンナプルナという無名の製作会社が、助けてくれて完成したんですよね
そうこの傑作
下手したらお蔵入りになってたかも知れないってビックリ
いや〜日の目を見て良かったうえに
アカデミー賞にノミネートされるって
世の中、何が起こるか、わからないね🤔
るい

るい