tubame

映画プリキュアオールスターズFのtubameのレビュー・感想・評価

3.8
何を観ているんだ?これは?
シン・エヴァンゲリオンか何か??

という感想が真っ先に沸いた。
これは放送中の「ひろがるスカイ プリキュア」を中心に過去作プリキュアが共演する、プリキュア20周年記念のオールスター映画のレビューである。


15周年記念の「オールスターメモリーズ」の人気・完成度の高さが記憶に新しいが、本作も全然違った方向に相当に攻めたストーリーで記憶に残る一本になることは間違いない。
正直何を書いてもネタバレになってしまうのでほとんど何も書けないが、触れれる範囲で書くとまずなんといってもメンバー構成の斬新さが挙げられる。
直近10作品から1人、ないしは2人を選び4つのグループに分け、そこにひろプリメンバーをそれぞれバラバラに配置する構成。
普段だとシリーズのメインが選ばれることが多いが、サブに回るキャラがかなり選ばれており非常に新鮮な顔触れなのが面白い。
自分は「プリアラ」のゆかりさんが大好きだが、6人もいるうち一番クセ強お姉さんの彼女がまさか選ばれるとは思わず嬉しい限り。その他にも「スタプリ」のララ、「まほプリ」のはーちゃん、「ヒープリ」のアスミ、「トロプリ」のローラなど、自分が後半シリーズからのファンというのもあるが個人的に好きなキャラばかりで俺得案件だった。
完全にシャッフルされているため、オールスターにありがちな「結局シリーズごとに集まって他所と大して交流ないじゃん」みたいな残念感もなく、枠を超えて仲良くなる姿が色々観れて満足感高し。
ソラ・ゆい・まなつの明るい主人公チームの食いしん坊振りも可愛かったし、まったりした雰囲気の大人組(あげはがゆかりさんより年上なのを改めて実感して不思議な気分)も、どのチームも本当にみんな良かった。


ストーリー面ではシリーズのファン向けの仕掛けがかなり多く、展開もかなりヘビーだしプリキュアとは何かというテーマ性もあって正直過去作を視聴してきた大人をターゲットにした作品かなと。
「オールスターメモリーズ」が大人も子ども楽しめる傑作だったので、分かりにくさのある本作は個人的にはちょっと評価が落ちるかなというところ。現行のひろプリメンバーでソラとましろの二人以外は影が薄い印象なのもちょっと残念。
ただ前述した通り後半シリーズのファンとしてはピックアップされた嬉しさがあったし、20周年の節目なのでこういう作品もアリかな!と同時に思っている。

一回では拾えない部分が多すぎるので、繰り返し観たくなる作品だ。
あとまさかのパンフ売り切れてたので欲しい!
tubame

tubame