さしみ

碁盤斬りのさしみのレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
4.1
白石和彌監督、初の時代劇作品。

時代劇は詳しくないし囲碁は未知なので鑑賞は予定していなかったのですが、皆様の評価⭐️が高いので観に行って来ました😅
観て良かったです。ありがとうございました。
身近に落語好きがいるので聞いてみると『碁盤斬り』ではピンと来ず『柳田格之進』で聞いた事ある!と。

“草彅剛の新境地を観た!”
格之進の『静』と『動』の振り幅を巧く演じ、確固たる信念を持った誇り高き浪人として観る者の心を揺さぶりました。
亡き妻との間の一人娘であるお絹と貧しいながらも慎ましく実直に暮らしている格之進はかつての藩士から“冤罪事件”について知らされ仇打ちを心に誓います。

“豪華なキャスト陣”
娘役のお絹に清原果耶さん(一言で言うなら尊い!)、格之進と心を通わせる萬屋の亭主役に國村隼さん(最近良い人役が多くてお茶目に見えてくる!)、萬屋の番頭役に音尾琢真さん(大好きなチーム・ナックス!)、萬屋の弥吉役に中川大志さん(泣きの演技にしびれた!)、町の親分役に市村正親さん(贅沢!)、格之進の仇相手である柴田兵庫役に斎藤工さん(癖者役をやらせたら優勝)、遊郭の女将お庚役に小泉今日子さん(なんてったってアイドル!)
さらに他にも有名俳優さんが出演されていてどのシーンを切り取っても見応えあり。

萬屋の亭主と格之進の距離が縮まったきっかけの『茶碗の目利き』のシーン格好良かったです。
時代劇ならではの言葉の美しさや身のこなしなどその時代特有の美学が散りばめられていました。
あるフォロ様のレビューで拝見しましたが囲碁の事がある程度分かっている方がより物語に入り込めると、とても共感です。
思っていたより対局のシーンが多くて碁盤が良く映ります。相手との駆け引きなども囲碁の知識があればより楽しめる事でしょう。
それにしてもあの時代は娯楽が少ないのもあるのかもしれませんが町民達は囲碁が大好きだったんですね。

鳴り響く碁を打つ音が聞けた事は劇場鑑賞の醍醐味です。

格之進は独り何処に…
ずっと耳に残る音楽も素敵でした。
さしみ

さしみ