ヒカル

ザ・クリエイター/創造者のヒカルのレビュー・感想・評価

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)
3.0
先週マーティン・スコセッシとどちらを観るか悩み自分の苦手なドキュメンタリー系のマーティン・スコセッシ作をミスチョイスしてしまったが、今週も一コマだけ一般字幕がSISUから続けて観やすい時間帯で残ってたので劇場ヘ。


制作費は1億ドルと少なめでカメラもSONY製の50万の安物カメラで撮影とのネットでの情報(噂)からIMAX代は節約しました。もちろんハンス・ジマー先生の劇伴だけでIMAXの価値有りかもですが、貧乏とIMAX代100円値上げが憎いです。


尚、ロッテン・トマトでは批評家68 観客77とコカインベア並みに微妙でしたが、日本では1部の映画系ユーチューバーや批評家の評価が高く、SF好きには刺さるんじゃないかと期待値少し高めで臨みました。


すみません、SISUの次に観たせいか、ここ数年で"金の国 水の国"に次ぐくらいに寝てしまいました。映画を1日に2本観るのは今後はヤメます。ただ、観た範囲では、SFとしてはアップルTV+の"ファウンデーション"の方が面白くAIモノとしては"アイの歌声を聞かせて"の方が遥かに上と思いました。また、ハンス・ジマーのサントラを10周は聞いて臨みましたがどこでかかってるの空気でした。(DUNEでは主張強すぎでしたが、強烈でした。)


FOX作品なのでDisneyチャンネルを観る事はなく2度と見る機会は無さそうですが、もう一度見る機会があればちゃんと観てスコア修正いたします。本音は2.5点ですが、寝てしまったので3点で。
ヒカル

ヒカル