犬里

バタフライ・エフェクト2の犬里のレビュー・感想・評価

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)
2.5
へー2あるんだーと思って観てみたけどしょうもないw監督が違う人&評価低い時点でお察しであった。この監督は、撮影監督は色々やってるけど、(予告に代表作として「マスク」撮影監督て描いてあって笑った)この作品が出た時点での監督作は少ないみたいね。
ひどい事故が起きる冒頭シーンで、「回避すべき事象が何か」分かってしまうので、「これをこうしたら何が変わるんだろう」というワクワクが削がれてしまう。
せっかくのタイムリープものなのに、移動する時間の幅も狭くて、せいぜい1年とかなので風景が代わり映えしないのも微妙。
あとやたら差し込まれるセクシーシーンもノイズで微妙。
主人公は自分勝手すぎるし、目先の私利私欲のために力を使いすぎの浅慮&軽薄男なので全然応援できない。彼女のことが大切とか言っておきながら、彼女を本当に大切にしていなくて、独占して束縛しようとしてるところも腹立つ。別れを切り出すタイミングも悪すぎる。ラストまで勝手な男であった……。
あとエンドロールがチカチカしすぎで目に悪いw何なんだw

あと、前作のバタフライ・エフェクトと何も関係ない話なのに、日本語予告が続きの話であるかのような演出でアカンw
本国の予告も、1作目の映像を予告で使ってて笑った(こちらはthe same fateって書いてるのでセーフ)
犬里

犬里